ITmedia NEWS > STUDIO >

入学式はVR世界で――ネットの高校「N高」開校、式辞は“ディスプレイ越し”

» 2016年04月06日 18時34分 公開
[片渕陽平ITmedia]

 カドカワの通信制高校「N高等学校」(N高)が4月6日に開校し、東京・六本木のニコファーレで入学式を開いた。新入生はVR(仮想現実)ヘッドマウントディスプレイを装着し、沖縄県うるま市にある本校舎の映像をリアルタイムで体感するなど、「ネットの高校」を意識した内容となった。

photo VRヘッドマウントディスプレイを装着
photo

 N高等学校は、好きな時間・場所からネットで授業に参加でき、3年間で高卒資格を取得できる通信制高校。通学に時間がかからない分、通常科目以外に課外授業を豊富に用意するのが特徴だ。受験勉強やプログラミング、文芸小説、アニメやゲーム、ファッションなどさまざまなジャンルの授業を受講できる。本校舎は沖縄県うるま市に設け、スクーリングの会場に利用する。初年度の入学者数は1482人。年齢を問わず、15歳から30歳まで幅広い生徒がそろった。

photo
photo プログラミングの課外授業を担当しながら、自身も生徒として通う草野翔さんも出席
photo

 実際の入学式には、全校生徒のうち、出席を希望した73人が登場。ヘッドマウントディスプレイ「Gear VR」を装着し、沖縄本校での校旗掲揚の様子や、奥平博一校長の式辞などを360度の立体映像で視聴した。

photo 開会前の様子。生徒1人ずつにヘッドマウントディスプレイを用意。
photo 沖縄本校のリアルタイム映像を、部屋のディスプレイと各自のヘッドマウントディスプレイに表示
photo
photo 角川ドワンゴ学園の志倉千代丸理事もVR映像を体感
photo 来賓の方々も……

 会場に来場できない生徒は、ニコニコ生放送で出席。チャットツール「Slack」に生徒が投稿したコメントを、会場のディスプレイにリアルタイムで反映する――などの演出で盛り上げた。

photo チャットツール「Slack」に生徒が投稿したコメントをディスプレイに反映

 校歌「代数Nの方程式」も披露。「ONE PIECE」などのアニメ楽曲を手掛ける田中公平さんが作曲した。同校を運営する角川ドワンゴ学園の志倉千代丸理事が作詞を担当し、「学校側が伝えたいことではなく、生徒目線に立って歌詞を書いた」(志倉さん)という。

photo 作曲は田中公平さんが担当

 角川歴彦理事(KADOKAWA取締役会長)は「生徒名簿を見ると太郎や花子といった名前はなく、ライトノベルで見かける主人公のような“今風”の名前がいっぱい」と苦笑しながらも、ライトノベルやアニメを見て育った親たちが子育てをする時代になったことを強調する。ライトノベルやアニメが子どもに悪影響を与え、ネットのせいで不登校になる――という批判をステレオタイプだと一蹴し、「生徒の皆さんには真剣に高校生活に取り組んでもらって、自分の人生を決めるきっかけにしてほしい」(角川理事)と激励した。

 卒業式の後半では、新入生代表の塩屋敬加さんが「誓いの言葉」を宣言。ディスプレイに映し出された沖縄の奥平校長に向かい、「全国の皆さんと新しい高校、新しい時代をつくっていけることを楽しみにしています」と話した。

photo ディスプレイ越しに宣誓をする塩屋さん
photo
photo
photo

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.