ITmedia NEWS > STUDIO >

“危機意識”で団結したアダルトコミック業界 「読み放題」実現のワケ(1/3 ページ)

» 2018年06月01日 06時00分 公開
[村上万純ITmedia]

 昨今、さまざまなメディアで報じられている海賊版サイト問題。大手海賊版サイト「漫画村」はアクセスできない状態になったが、いくつも存在する無断転載サイトとのいたちごっこは今も続いている状態だ。

 「ラブひな」「魔法先生ネギま!」などのヒット作で知られる漫画家の赤松健さん(日本漫画家協会理事)は、ITmedia NEWSの取材に対し、「出版社横断の公式で便利な漫画プラットフォームを提供することが、海賊版サイトをつぶす唯一の方法」と答えた

 しかし、各社・各編集部でもアプリやサービスが乱立する中、出版社横断の共通プラットフォームを構築するというのはハードルが高いのが実情だ。一方、アダルトコミック業界に目を向けると、Komiflo(東京都新宿区)が出版社横断の成人向け漫画読み放題サービス「Komiflo」を提供している。

コミフロ 定額制エロ漫画読み放題サービス「Komiflo」(素材提供:Komiflo)

 Komifloを紹介した記事は反響が大きく、「どのように異なる出版社同士の作品を載せるプラットフォームを実現できたのか」「アダルト業界という特殊な市場だからこそ危機意識が高いのでは」など、さまざまな意見が寄せられた。

 Komifloの代表者はワニマガジン社の山崎公士代表取締役になっているが、ワニマガジン社の子会社というわけではないという。Komifloはどういった経緯で設立された組織なのか。

 「日本では、最近まで具体的な海賊版サイト対策が話題にも上がらず、政府が動かないことにも驚きでした」と話すのは、同社の英国人ディレクターT氏。10年以上日本で暮らし、Komifloの立ち上げに携わったT氏に、読み放題サービス実現の背景や、成人向け漫画市場について聞いた。

コミフロ Komifloのサイト。ランキングやジャンル別で作品を探せる(編集部で一部画像を加工)

「実現はスムーズだった」 業界全体で共有する“危機意識”

 Komifloは、月額980円(税別)の成人向け漫画読み放題サービス。今はワニマガジン社、コアマガジンと提携し、「COMIC快楽天」「COMIC失楽天」「COMIC HOTMILK」などの成人向け雑誌の他、オリジナル作品を含む成人向けコミックをPCやスマートフォンのWebブラウザ向けに配信している。

コミフロ Komifloの特徴(公式サイトより)

 Komifloは日本人向けサービスだが、外国人向けには日本の成人向け漫画の英語版を配信する「FAKKU」(米国)という類似サービスがある。日本からFAKKUにアクセスすると、Komifloへのアクセスを推奨されるが、両者はどういった関係なのだろうか。

――(聞き手、ITmedia村上) なぜKomifloを作ろうと思ったのか。異なる出版社の作品を同じプラットフォームに載せることの難しさはなかったか。また、「FAKKU」との関係は。

コミフロ Komiflo立ち上げに携わった英国人ディレクターのT氏

 成人向け漫画は業界全体で危機意識を共有できていたこともあり、Komifloもスムーズに実現できた。(1)成人向け漫画というニッチな産業であること、(2)出版社と密接な関係を築けていること、の2つが大きな要因だろう。

 ワニマガジン社とコアマガジンは非常に先進的な考え方を持っており、海賊版サイトという共通の敵に対する協力体制ができている。サービス上の多くの作品は紙雑誌の発売日と同日配信だが(紙の販売とKomiflo配信が)競合するとは思っておらず、出版社は売上補填になると捉えている。

 Komifloが大企業でないことも理由の1つだろう。特にワニマガジン社には立ち上げ時から支えてもらっている。FAKKUには技術面で協力してもらい、今でも友好的な関係を築いている。お互い独立して運営しており、グループ会社ではない。

 漫画市場全体が変化する中で、Komifloのような定額制読み放題サービスの必要性を感じていた。FAKKUは15年からストリーミング配信を開始しており、潜在的市場があることを証明した。FAKKUの成功例があったのも大きい。

―― 漫画市場の変化をどう捉えているか。成人向け漫画市場での海賊版サイトの被害をどう実感しているか。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.