「1ページ目は表紙で、2ページ目はリスト、3ページ目からはカレンダーがいいかなぁ」――。そんな感じで自分だけのメモ帳を簡単に作れるのがWebサイトが「PocketMod」だ。
A4用紙を折りたたんでメモ帳代わりに使うことはないだろうか。手帳でいうと「超」整理手帳のカバーをつけないで使うイメージだ。本誌「達人の仕事術」で仕事術を紹介してくれた日経新聞の関口和一さんも、A4用紙を4つ折りにして使っている。
この方法、手軽に使えて便利なので筆者も愛用している。だが、真っ白なA4用紙に書き込むのが少々味気なく感じることもあるのだ。そんな時見つけたのが「PocketMod」である。PocketModは、プリント用紙を表紙と背表紙など8ページに分割し、それぞれの“ページ”に、罫線や方眼、カレンダーなど好きなパターンを設定できるというもの。プリントアウトして、ハサミを入れつついくつか折り曲げれば簡単に簡易メモ帳が作れる。
本当に簡単なメモ帳だが、ちょっとしたメモには十分。表紙のレイアウトには「If lost、retern to:(拾った方はコチラへ)」欄を用意したものもあり“実用的”。試しにGTDに適した組み合わせを考えてみた。
ページ | 種類 | 使い方(書く内容など) |
---|---|---|
Front | Cover | 表紙。好きな名前をつければ愛着もわく |
1 | Simple list | ネクストアクションリスト |
2 | Simple list | プロジェクトリスト |
3 | Simple list | 資料リスト |
4 | Simple list | 連絡待ちリスト |
5 | Weekly | 1週間のToDo |
6 | Monthly | 1カ月間のToDo |
Back | Deadline Plotter | 締め切りのある仕事 |
GTDの各リストを4つ、週間・月間カレンダーを1つずつ、裏表紙には締め切り仕事を記入するためのDeadline Plotterを付けた。あくまで参考例なので、面白いアイデアがあれば、はてなブックマークやトラックバックを通じて教えてほしい。
このムービーをご利用いただくためにはFLASHプラグイン(バージョン8以上)が必要です。
なお、オンラインサービスのPocketModで好きなパターンが見つからなかった人は、PocketModで公開しているPDFファイル変換ツール「PDF to PocketMod Converter」を使ってみるのもいいだろう。
PDF to PocketMod Converterは、8ページ分のPDFファイルをメモ帳にしてくれる。最初から8ページ分のPDFファイルを用意しておく必要はあるが、好きなPDFファイルをメモ帳にできるのは面白い。
例えば、表示したWebページの全部または一部をPDF化できる「IE Snapshot」を使って、Biz.IDのGTD関連記事から週次レビューチェックリストやトリガーリストなどをPDF化する。できあがった各ファイルを「PDF reDirect」を使ってまとめて、PDF to PocketMod Converterで読み込めば「特製GTDガイドブック」のでき上がりだ。
このほかにも、価格比較サイトをPDF化すれば、買い物のためのショッピングリストなどにも利用できそう。こちらも面白い利用方法があれば、はてなブックマークやトラックバックを通じて教えてくれるとありがたい。
サービス/ソフト | 内容 | 価格/利用料 |
---|---|---|
PocketMod | プリント用紙を8ページのメモ帳に | 無料 |
PDF to PocketMod Converter | 8ページのPDFファイルをメモ帳に | 無料 |
IE Snapshot | Webページの全部または一部をPDF化 | 無料 |
PDF reDirect | PDFファイルをまとめる | 無料 |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.