ネットで同期を取る理由は、それが簡単だからなのだシゴトハッカーズ(1/3 ページ)

HDDが壊れた。あのファイルはあっちのPCに入っていた。困った――。そんな経験があるなら、バックアップやPC間の同期を試してみたい。ただし重要なのは“簡単でバックアップを意識しない”でできること。インターネットディスクからSugarSync、裸族のお立ち台、DiskMirroringToolまで紹介します。

» 2008年09月25日 15時00分 公開
[大橋悦夫、佐々木正悟,ITmedia]

 大橋さん、佐々木さん、仕事をしていて、書きかけのファイルを誤って上書きしてしまったり、HDDが壊れてなくなってしまったりすることってありますよね。実際に経験したことがなくても、そういう恐怖があると思うのですが、どんな対策をしておけばいいのでしょう?


ネット上のストレージとPC内のフォルダ内容を同期する先駆けでもある国産サービス「インターネットディスク」。海外サービスに比べると容量と金額が課題か

 私(佐々木)は、以前は、ジャストシステムのインターネットディスクというサービスを使っていました。有料なのが玉にきずですが、導入が簡単なところがいいと思います。マイドキュメント下にできる1つのフォルダについて、容量の許す限り、複数台のPCで同期が取るところと、そこに上がっているファイルのバックアップも自動的に取ったことになる。そのため管理が楽でした。

 佐々木さんは、今は別のツールを使っているということですよね。そのいきさつは何ですか?


 今はSugarSyncというサービスに乗り換えました。用途はほとんどインターネットディスクと変わりませんが、最大の違いは、容量制限と料金です。それから、インターネットディスクだと、マイドキュメント下のフォルダ1つにフォルダが制限されてしまいますが、SugarSyncだと、フォルダを選ばないので、その点でも移行しようと考えました。ただしこちらは英語でのサービスなので、そのあたりがネックと言えばネックです。


 というと無料なのですか? 運営が継続するかの不安はありませんか?

自動バックアップ、複数のPC間での内容の同期、Webインタフェースでのファイルへのリモートアクセスなど、必要とされる機能を兼ね備えたSugarSynciPhone版も用意されている(画面はデモイメージ)

 45日は無料で使用できますが、SugarSyncも有料です。ただしインターネットディスクよりは、だいぶ安いですね。SugarSyncは10Gバイトで月額2.49ドルです。有料とは言えかなり安いので、運営が継続するか不安ではないかと言われれば、そういうことはあります。もう少し高くなってくれても、とは思います。


 SugarSyncはどのくらいの頻度でバックアップを取ってくれるのですか?


 ほぼリアルタイムです。これはインターネットディスクでも同様です。ただし容量が大きくなると、時間がかかります。インターネットディスクの料金コースは以下の通りです。インターネットディスクのいいところは、なんと言ってもすべて日本語のサービスであること。

コース名 月額料金 容量
IDisk 100スペシャル 315円 200Mバイト
IDisk 500コース 840円 500Mバイト
IDisk 1000コース 1365円 1024Mバイト
IDisk 2000コース 2100円 2048Mバイト
IDisk 3000コース 2940円 3072Mバイト
SugarSync 2.49ドル 10Gバイト

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ