「考え過ぎ」の無限ループに陥らないためにすべきこと3分LifeHacking

必要以上の「考え過ぎ」は、フットワークを悪くするだけでなく、精神的にもあまりいいとはいえません。「考え過ぎ」にストップをかけてくれる習慣を紹介します。

» 2013年12月20日 08時00分 公開
[ライフハッカー[日本版]編集部]
ライフハッカー[日本版]

 仕事やプライベートのことから、今日着る服やランチメニューまで。あれやこれやと「考え過ぎてしまう人」って結構いるのでは?

 必要以上の「考え過ぎ」は、フットワークを悪くするだけでなく、精神的にもあまりいいとはいえません。今回は、そんな「考え過ぎ」にストップをかけてくれる習慣を紹介します。

1. 広い視点で考える

 考え過ぎのループに陥ったとき、このように自問してみてください。「これは、今後5年間にかかわる重大なことか、それともたった1カ月間だけの話か?」と。この質問は周りの環境を再認識させてくれ、小さくなっていた視点を広くしてくれます。多角的な視点を持つことは、今やるべきことをハッキリとさせてくれます。

2. 決定を下す「リミット」を設定する

 何かを「選択」するたびに「あれやこれや」と考えすぎる人は、時間で強制的に区切るのが効果的です。例えば、メールの返信などの「小さな決定」には30秒以内。数日、数週間に影響する「大きな決定」にはその日の仕事終わりまで、と決めてしまうと楽になります。決断さえすれば、あとは考える必要もなくなります。

3. 行動する人間になる

 「案ずるより産むが易し」というように、先に行動したほうが上手くいくときもあります。そんな習慣を付けるには「デッドライン」を先に決めてしまうのが効果的。また、細かい小さなステップを設定して、それをこなすことだけに集中するのも1つの手です。小さなことは少ないリスクで取りかかれるので、先延ばし防止にもつながります。

4. すべてをコントロールできないと理解する

 1つのことを50回以上シミュレーションするのは、すべてをコントロールしようとするからです。偉大な先人達はみな「失敗」から多くのことを学んでいます。あらゆる予測できないことからフィードバックを得ることは、実はとても大切なこと。最前は尽くすべきですが、すべてをコントロールする必要がないことを理解しましょう。

copyright (c) mediagene Inc. All rights reserved.

注目のテーマ