#SHIFT

高齢化で何が起こるか 秋田に見る「日本の未来図」東京も問題は避けられない(2/2 ページ)

» 2018年07月13日 06時00分 公開
[ロイター]
前のページへ 1|2       
photo  7月4日、人口減少により、野生のクマが人間の居住地域まで降りてくる事件も起きている。人間の姿が少なくなるなか、家の周りで収穫されずに残っている栗や柿を狙ってやって来る。今年3月末までの1年間で、クマに襲われた死傷者の数は20人と、過去最多を記録した。写真は小学校近くのクマ出没注意の看板。7月撮影(2018年 ロイター/Kiyoshi Takenaka)

<野生のクマも出没>

人口減少により、野生のクマが人間の居住地域まで降りてくる事件も起きている。人間の姿が少なくなるなか、家の周りで収穫されずに残っている栗や柿を狙ってやって来る。今年3月末までの1年間で、クマに襲われた死傷者の数は20人と、過去最多を記録した。

北秋田市の阿仁合小学校の前に立てられた標識は、クマのイラストとともに「注意!!クマ出没」と警告している。

リンゴ農家の伊東郷美氏(66)は、昨年、近所の人がクマに襲われ怪我をした時に直接クマに遭遇した。山間の集落で唯一の猟銃保持者だった伊東氏は、9─11月に、仕掛けの檻にかかったクマ11頭を処分した。伊東氏はこの経験について「考えられない。今までは、獲ったとしても多くて(年間に)1頭か2頭だった」と話した。

photo  7月4日、リンゴ農家の伊東郷美氏(66、写真)は、昨年、近所の人がクマに襲われ怪我をした時に直接クマに遭遇した。山間の集落で唯一の猟銃保持者だった伊東氏は、9─11月に、仕掛けの檻にかかったクマ11頭を処分した。写真は7月撮影(2018年 ロイター/Kiyoshi Takenaka)

秋田の人口減少を止めることは難しい。そうであれば、自治体の大胆な集約化が不可欠だ、とみずほ総合研究所の主任研究員、岡田豊氏は指摘する。同氏は「出来るだけ、1カ所、2カ所という形で集約していくということが必要になっていくのではないか。日本全体(の人口)が2060年までに3000万人とか4000万人減るわけで、どの自治体もV字回復するなんてことはちょっと考えられない」と述べた。

東京のような大都市でも問題は避けられない。岡田氏は「都心から30分─1時間通勤圏内のところは、ものすごく激しい競争が起きると思う。今まで人口が多かったから勝手に人口が増えていたが、これからは選別される。人気の都市はまだ生き残れると思う。でもそうでないところは、空き家が大量に出てきてスラム化するようなことがあってもおかしくない」と話した。

東京都の人口は、2025年に1400万人でピークをつけ、以後、徐々に減少していく。2055年までに65歳以上の人口は、2015年の23%から、3分の1に増加すると見込まれている。

(竹中清 editing by Linda Sieg and Gerry Doyle; 翻訳:宮崎亜巳 日本語記事編集:石田仁志)

前のページへ 1|2       

Copyright © Thomson Reuters