矢野経済研究所は国内キャッシュレス決済市場の将来予測を発表した。2018年度の国内キャッシュレス決済市場規模は約82兆円に達し、19年度は約89兆円を超える。また、5年後の23年には、126兆円と約1.5倍になると予測している。
主流はクレジットカード決済だが、「クレジットカードよりもプリペイド決済やデビット決済の伸び率のほうが高い」(矢野経済研究所)と見る。また、激しいキャンペーン合戦が繰り広げられているQRコード決済は、18年度の市場規模が1500億円。23年には約2兆円に拡大すると予測している。
本調査は18年12月から19年4月にかけて、国内のキャッシュレス関連事業者へのヒアリングで行われた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PRアクセスランキング