若者の「投資」事情 ハードルをこえるきっかけは「学びと自信」(2/2 ページ)

» 2019年12月19日 13時43分 公開
[斎藤健二ITmedia]
前のページへ 1|2       

証券口座を作ると投資のスタートに立てる

 2位に挙がったのは、「証券口座を作ったから」という回答だった。これは意外なことではなく、何らかのきっかけで証券口座を作ると、それが投資の入り口になる傾向がある。

 楽天証券は、口座数で見ればSBI証券に次ぐネット証券第2位だが、口座の増加数が昨今加速している。これは、確定拠出年金口座の用意や、投資信託の残高に応じての楽天スーパーポイント付与、楽天カードでの投信積立機能の提供などの効果だ。そしてこうしたきっかけでいったん口座を開くと、値動きをつい見てしまい自身の資金を投入することにつながるのだと、楽天証券の大嶋弘康IFA事業部長は話した。

ネット証券大手5社の新規口座開設数の推移

 同じように勤務先の持株会などで作った口座も、投資に踏み出すきっかけになるようだ。「自社の持ち株を買い、それが上がっていくと、投資は資産が増えるんだと感じて、ほかの投資をしようと思う人もいる」(小野原氏)

知識は書籍で身につけても、実際の行動には人の力も

 アンケートでは、投資商品を購入するための知識習得方法のトップに挙がったのは「書籍」だった。インターネットで情報を得るという人も約3割にのぼったが、半数が書籍を重視している。

 ところが、実際の投資のきっかけとしては書籍を挙げる人は少ない。代わりに第3位となったのは「友人、同僚に背中を押されたから」だった。匿名で金融の専門家に相談できる「お金の健康相談」に力を入れる400Fの中村仁社長は、「投資の第一歩はものすごく難しい。人に相談したいという声もすごく多い」と、対人によるひと押しの重要性を説く(11月の記事参照)。

 口座を開いてみること、誰かにお金のことを相談してみること。いくつか投資の第一歩を踏み出すきっかけはあるが、やはり前提となるのは資産運用に関する知識だろう。小野原氏は、マネーリテラシーの重要性を次のように話した。

 「踏み出せない理由は分からないから。なんとなく怖い、不安という人は、自分が分からないことを1つずつ解消していくと投資のきっかけになる。勉強せずに投資をする人は、免許も持たずに高速道路を運転するようなもの。勉強すれば、大きな事故、大きな損を出すことも減る」

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.