中央快速線E233系にトイレ設置、なんのために?(4/4 ページ)

» 2020年02月24日 08時00分 公開
[小林拓矢ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

中央快速線が大きく変わる

 3月14日のトイレ使用開始時には、まだ一部の列車でしか使用することができない。23年度末までトイレ設置に時間がかかるという。

 トイレとグリーン車が完全に備わった中央快速線は、どうなるのだろうか。大胆な予想をしてみると、12両編成の車両で8両と4両に分割できる車両は、東京から甲府・河口湖までをダイレクトに結ぶのではないだろうか。甲府までの利用者は、特急よりも時間がかかるものの、グリーン車に座って快適に移動することができる。列車の運行体系も大きく変わり、高尾あたりで見られる中央線の211系近郊型電車も、少なくとも大月より西側での運行が考えられる。

 23年には、中央快速線が大きく変わる。トイレ使用開始は、その始まりを示しているのだ。

グリーン車の運行区間(出典:JR東日本)
前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.