8月6日、Fringe81は10年以上に渡り手掛けてきたネット広告事業から撤退し、「ピアボーナス」を実現するSaaS「Unipos」専業とする公表を行った。併せて、社名も10月1日より「Unipos」となる。
2021年3月期には15.6億円を計上した広告事業は、22年3月期をもって終了し、来期からはSaaS事業のみに取り組んでいく。
このドラスティックな決断に先立って、5月にはSansan、日本政策投資銀行から総額38億円に上る資金調達を実施している。
祖業を畳み「感情報酬」という新たな価値を主力サービスとする意思決定の背景とは、そして、今後の勝算をどう見据えているのか。
同社の創業者であり、社長CEOの田中弦氏にSaaS企業分析メディア「企業データが使えるノート」を運営するアナリストがインタビューを行った。
Fringe81 代表取締役CEO 田中弦。1976年生まれ。千葉大学文学部卒業後、1999年にインターネット部門1期生としてソフトバンクに入社。新卒1日目から米国ベンチャーとのジョイント・ベンチャー業立ち上げに携わり(現ヤフー動画)、その後は一貫して新規事業の立ち上げを行う。戦略系コンサルティングファームにて、大企業の新規事業コンサルティングなども手掛けていた経歴を持つ。04年にネットエイジ株式会社に入社、05年4月に独立し株式会社RSS広告社(現・Fringe81)を設立、代表取締役に就任
従業員同士が「貢献に対する称賛」や「少額のインセンティブ」を送り合う仕組み。従業員の貢献を可視化し、組織の活性化を目的として取り入れる企業が増えている。Uniposは「ピアボーナス」の商標登録も行っている。
- 【決算発表】コロナ禍で成長率鈍化も、「名刺の次」で見据えるSansanの成長ストーリー
クラウド名刺管理サービスを提供するSansanは7月14日、2021年5月期通期の決算を発表した。新型コロナウイルスの影響を受けながらも粘り強く成長を続けた名刺交換サービス「Sansan」の実績と、クラウド請求書受領サービス「Bill One」の順調な立ち上がりが見られた。
- 【解説】バーティカルSaaS 国内でも盛り上がりの兆し
最近、注目を集めている“バーティカルSaaS"という言葉を聞いたことがあるだろうか。業界を問わず利用されるクラウド型のシステムは、部署や部門の課題を水平的にカバーすることから“ホリゾンタルSaaS"と呼ばれている。一方「建設」や「不動産」など、特定の業界に根付いた課題を解決するシステムは、垂直を意味する“バーティカルSaaS"と呼ばれ、徐々に認知が広まってきている。
- ユニコーン企業となったSmartHRは、どれほど規格外なのか?
足元のARRでは45億円まで伸張しており、新興市場マザースで上場を行うことが可能な水準であるARR10億円を超えている。ARRの絶対額もさることながら、前年四半期ベースで100%を超える成長を見せている点が驚異的だ。2年以内にARR100億円の大台を突破する可能性が高く、過去の国内SaaS企業にはない圧倒的な成長力だ。
- SaaS企業の時価総額はなぜ高いのか?
この数年、SaaS企業は新興企業向け株式市場マザーズのIPOにおいて大きな存在感を見せています。新興市場のけん引役ともいえるほど躍進をしたSaaS企業ですが、果たしてこの勢いは、21年以降も続いていくのでしょうか。
- ビジネスパーソンのためのSaaS KPI入門
ビジネス用語として定着した“SaaS”ですが、このビジネスを理解する上で欠かせないのが「SaaS KPI」と呼ばれる指標です。この記事では、SaaSビジネスにおいて、国内トップランナーであるfreeeの決算説明資料を基に、ビジネスパーソンが最低限押さえておきたいSaaS KPIの解説を行っていきます。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.