東京ガスは、「子育てにおけるデジタル活用と絵本の読み聞かせに関する調査」を実施した。3歳児の51.0%が、自分または親のデジタルデバイスを利用していることが分かった。子どもにデジタルデバイスを使わせることへの不安1位は、「熱中しすぎるあまり他のことがおろそかになってしまう」(女性62.1%、男性55.8%)となった。
デジタルデバイスの利用状況について、3歳より上の年齢では利用割合はより高くなっていて、子どもは早いうちからデジタルデバイスに触れていることが分かる。
子どもにデジタルデバイスを使わせることにどんな不安があるか聞いた。2位は「視力が低下してしまう」(女性61.2%、男性50.0%)、3位は「有害コンテンツに触れてしまう」(同41.7%、35.2%)だった。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング