キッコーマン「密封ボトル」しょうゆ、使い切る裏ワザとは 「ピー」の音に隠された”企業努力”に迫るしょうゆ市場の救世主(3/3 ページ)

» 2022年04月01日 07時00分 公開
[濱川太一ITmedia]
前のページへ 1|2|3       

「ピー」という音の正体は?

 最後に、もうひとつ話題になっていた密封ボトルからしょうゆを押し出す際に出る「ピー」という音についても見ておきたい。

 Twitterでは「断末魔」「少し悲しげ」――などと形容されていたが、この音の正体は一体何なのだろうか。

 伊東さんによると、これもしょうゆが空気に触れないためにボトルを「二重構造」にしている点に理由があるという。

 「しょうゆを出すと、その分、空気が内袋とボトルの間に入る設計になっています。その空気が入る際に音が出てしまうことがあります。なるべく音が出ないよう、容器の改良を続けています」

密封ボトルとペットボトルで比較した醤油の色の変化(出典:同社公式Webサイト

 しぼりたての鮮度を守るために、ボトルが歯を食いしばって必死の防御を続けていると想像すれば、ボトルが時折り漏らす「ピー」という音も、少し愛おしく感じられるのではないだろうか。

 何より、利用者がしょうゆを一滴残さず使い切りたいと考えるのは、新鮮なおいしさの保持を可能にしたキッコーマンの密封ボトルがあってこそなのだろう。

前のページへ 1|2|3       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.