イーロン・マスク氏、なぜツイッターの筆頭株主に? 過去ツイートから分析(1/3 ページ)

» 2022年04月12日 17時03分 公開
[ITmedia]

 米スペースXとテスラのイーロン・マスクCEOが米ツイッターの取締役就任を辞退したと、同社のパラグ・アグラワルCEOが4月11日、自身の公式Twitterアカウントで明らかにした。マスク氏は同月4日までに、約3500億円を投じて9.2%のツイッター株を取得。筆頭株主として2024年までの任期で取締役就任が有力視されていた。マスク氏は株式取得の経緯や取締役辞退の理由を明らかにしていないものの、筆頭株主の地位は変わらず、経営や事業展開など今後の同社の意思決定に一定の影響力を行使するものとみられる。マスク氏はなぜ世界的なSNSプラットフォームの筆頭株主になったのか。過去のツイートを紐(ひも)解き、分析する。

photo 米ツイッターのオフィス(提供:ゲッティイメージズ)

マスク氏「言論の自由を守らないことは民主主義に反する」

 マスク氏はツイッター株取得が明らかになる前の3月25日、自身の公式Twitterアカウントで「言論の自由は民主主義が機能するために不可欠なものだ」と投稿。その上で自身の「Twitterはこの原則(言論の自由)を順守していると思うか?」とするアンケートを実施した。203万5924ユーザーの投票の結果、「No」が70.4%を占め、ツイッターの現状に不満を持つ層が一定数存在することが浮き彫りになった。

photo マスク氏に関する書籍(出典:Amazon.com)

 投票結果を踏まえ、マスク氏は同月27日に「ツイッターが事実上の公共の広場として機能していることを考えると、言論の自由の原則を守らないことは民主主義を根本的に損なうことになる」と投稿。「私は何をするべきか」「新たなプラットフォームは必要とされるか」とも続けた。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.