小田急電鉄は8月15日、全区間を対象に特急ロマンスカーの特急料金を改定すると発表した。平均改定率は22.2%で、新宿−小田原間の料金は910円から1000円となる。10月1日から実施する。
同社は値上げの経緯について「2020年度以降の環境変化にともない、車内サービスの見直しやダイヤ変更による効率化などに努めてきたが、ハイグレードな特急専用車両による全席指定制の快適な移動サービスなどを維持するために特急料金の改定を実施する」と説明している。
従来は乗車距離に応じて料金区分を7区分に分割していたが、今回の改定で4区分に変更。新宿−町田間の料金は420円から500円に、新宿−藤沢間は630円から750円になる。
今回の改定に合わせて、「チケットレス特急料金」を新たに導入。MaaSアプリ「EMot」や、EMotオンラインチケット、e-Romancecar、ロマンスカー@クラブのオンラインサービスで購入した電子特急券は、特急料金より全区間一律50円安く設定している。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング