SBI証券、個別株オプション開始 オプション売りのみ提供

» 2022年09月09日 16時56分 公開
[斎藤健二ITmedia]

 SBI証券は9月26日から、個別株オプションの店頭取引として「SBI株オプション」のサービスを開始する。SBI証券との相対で、プットオプション、コールオプションのそれぞれ売りのみを可能とする。国内上場銘柄から流動性のある約500銘柄をSBI証券が選定して取り扱う。

 オプションは、指定した金額で購入できる権利であるコールオプションと、指定した金額で売却できる権利であるプットオプションの2種類がある。それぞれのオプションは買うことも売ることもできるが、今回は売りだけを商品化した。

 コールオプションの売りは、現在よりも高い価格を指定し、その金額で株を売却できることを意味する。SBI証券では「ターゲットセル」と名付けた。プットオプションの売りは、現在よりも低い価格を指定し、その金額で株を購入できることを意味する。同じく「ターゲットバイ」と呼ぶ。

プット売りを「ターゲットバイ」、コール売りを「ターゲットセル」と名付けた

 期間となる1週間の内に、それぞれ指定した株価に到達しなかった場合は、オプションは失効し、売買は行われない。

 株式の指値注文との違いは、オプションが行使されたか失効したかにかかわらず、オプションプレミアムが受け取れることだ。オプションプレミアムは、オプションを売った際の価格であり、指定した価格と現在の株価との差、満期までの期間の長さ、その株式の値動きの粗さなどで変動し、SBI株オプションでは約定日の終値を元に確定させる。

 また本サービスのスタートに合わせ、オプションを組み合わせた商品「貸株プラス」「貸株ヘッジ」サービスを終了する。9月9日をもって注文受付を終了した。

 国内各証券会社では、大阪証券取引所が取り扱う日経225などの指数のオプションを取り扱っている。また、個別株のオプションは「かぶオプ」の名称で1997年から大阪証券取引所で取り引きが開始されたが、取引は盛り上がらず、多くの証券会社が取り扱いを終了した。現在は外資のインタラクティブ・ブローカーズ証券と、国内では光世証券の2社のみが取り扱っている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.