日立、家電サブスクを開始 対象は4製品で月額3300円から 競合では「体験」重視の動きもリカーリング軸に成長見込む(2/2 ページ)

» 2022年10月21日 17時37分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

 日立グループでは、家電分野を「コネクティブインダストリーズ」という領域に区分しており、同領域の売り上げはグループ全体の25%(2021年度実績)を占める“稼ぎ頭”だ。そのうち日立GLSは15%ほどの割合を占める。

出所:Hitachi Investor Day 2022資料

 同グループが既に発表している24年度までの中期経営計画では、コネクティブインダストリーズで3.2兆円(21年度は2.7兆円)の売り上げを目標に掲げている。中でも、コネクテッドプロダクトの拡大・機能強化を軸に、サブスクリプションなどリカーリングビジネスモデルで成長する戦略を描く。その上で、顧客データを継続的に取得できるサブスクリプションサービスはカギを握る。

 自社家電のサブスクリプションサービスは、国内だとパナソニックも提供している。食材と家電を組み合わせたサービス「foodable(フ―ダブル)」を21年6月に開始。銘柄米と炊飯器を組み合わせた「全国ご当地米食べくらべ体験」や冷凍パンとオーブントースターを組み合わせた「本格ベイクアップ体験」といった体験を重視したサービスを軸に人気を博し、同年12月にはサービスを拡充した。

出所:パナソニック公式Webサイト

 GfK Japanの調査によると、22年上半期の家電小売市場の規模は前年比で3.9%減少した。とはいえ、15年以降の数字を見ると、21年上半期に続き2番目の規模となっており、家電の消費動向は好調だ。日立はこうした追い風を、サブスクリプションサービスで生かせるか。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.