就職活動のWebテストを代行する「替え玉受験」で、初めての逮捕者が出た事件。これをきっかけに注目を集めているのが、AI(人工知能)を使った監視型のWebテストだ。人材コンサルティング会社ヒューマネージ(東京都千代田区)が2021年にリリースした業界初というサービスは、一体どのような仕組みなのか。担当者に話を聞いた。
不正防止ツールとして注目されるAI監視型Webテストとは。画像はイメージ(ゲッティイメージズ)
同社が開発したのは、AI監視型Webテスト「TG-WEB eye」(ティージーウェブ アイ)。PCに搭載されたカメラを通じて、AI試験官が受験中の受験者の様子を監視する。不審な行動が検知された場合、採用担当者に報告する仕組みだ。AIが不正だと判断するのではなく、不正が疑われると考えられる動作を検出し、不正かどうかの判断は、最終的に採用担当者が行うという。
21年6月から本格的にサービスを展開し、約1年で導入企業は早くも100社を超える。今回の事件を契機に、問い合わせが急増しているという。
開発の経緯は、コロナ禍の流行前にさかのぼる。企業の採用試験に使われる「適性検査」には、会場で受験する「テストセンター方式」、マークシートで受験する「マークシート方式」、自宅などで受験する「Web方式」――の3種類。地方や海外の在住者など、会場に赴くことが困難な受験生にとって、インターネット環境さえあれば自宅で受けられる「Web方式」は便利で、近年広がりを見せていた。
一方で、同社が実施した採用担当者向けのアンケートでは、Web方式に対するデメリットとして「替え玉受験やカンニングなどの不正行為」(65.9%)、「問題・テスト内容が漏洩する」(33.3%)――などといった懸念の声が寄せられており、公正性の担保に課題があった。
「Web方式」の適性検査でデメリットに感じる点(ヒューマネージが実施した採用担当者アンケートより、有効回答数211人)
こうした背景から「有人での遠隔監視を行うオンライン試験方式」が欧米を中心に広まりつつある中、人件費などのコスト削減を目指したのが、AI監視型Webテストだという。開発には約1年半〜2年を要し、コロナ禍も追い風となり、普及が急速に進んでいる。
「導入企業からは『不正行為はほぼ皆無』との声をもらう。AI監視サービスが抑止力となっているのではないか」と担当者は話す。
- セクハラや不祥事「SNSで告発」 なぜ内部の相談窓口は信用されないのか
ハラスメント被害や企業の不祥事が交流サイト(SNS)に投稿され、組織が大きなダメージを負うケースが相次いでいる。直近では、帝京大の男子学生が男性教授から差別的な対応を受けたとする内容がTwitterに投稿され、大学側は事実関係の調査を始めた。多くの組織が内部の相談窓口を設置している一方で、SNSに情報が晒(さら)されるのはなぜなのか。
- 「入店お断り」ラーメン1杯を2人でシェア ルール違反なぜ起きる?
食べない方の入店お断り――。あるラーメン店がSNSに投稿した訴えが注目を集めている。2人連れの客が来店し、うち1人は注文せず、1杯のラーメンをシェアしたという。安価が売りの店側は「商売にならない」と音を上げ、「食べない方は外のベンチでお待ち頂きます」と訴えた。こうした客側の行動背景や、飲食店が被る損害について、グルメジャーナリストの東龍さんに話を聞いた。
- 悩ましい子連れの外食 称賛を呼んだラーメン店の「神対応」とは?
「赤ちゃんが泣いたらどうしよう」。幼い子どもを連れた外食には、多くの悩みがつきまとう。子どもをあやしていると料理は冷め、麺も伸びてしまう。そんな利用客の目線に立った、あるラーメン店の対応が話題を集めている。慌てて麺をすする時間を、快適な食体験へと一変させた店舗スタッフの一言とは――。
- 「公務員がコンビニでソフトクリーム」――区役所に届いた理不尽なクレーム 職員の訴えに反響
「職員がコンビニの前でソフトクリームを食べています」――。先日、東京都内のある区役所に届いたという1本のクレーム電話。このクレームがあった事実をSNSで明かし「昼休みだから問題ない」と発信した区役所職員の投稿が、大きな反響を呼んでいる。公職に就く人々にことさら厳しい視線を向け、役所に“通報”する――。「公務員であればどんな要求を突きつけてもいい」といった、ゆがんだ考えを持つ人が一部にいる実態が浮かぶ。
- ファミマが支援 運動が苦手な子も活躍できる「フラッグフットボール」とは?
子どもの頃、体育が苦手でコンプレックスを抱いていた人は結構いるのではないか。コンビニ大手のファミリーマートは、小学校の体育の授業で、あるスポーツの普及・支援活動に取り組むと発表した。それは「フラッグフットボール」。いったい、どんなスポーツなのか。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.