山善「着る電気毛布」が絶好調 人気のウラに「安い電気代」「エプロンのようなデザイン」トレンドはパーソナル暖房(2/2 ページ)

» 2022年12月30日 08時00分 公開
[ITmedia]
前のページへ 1|2       

電気代を他の暖房グッズと比較すると…… 

 実際に、電気代を他の暖房グッズと比較すると、電気毛布「くるみケット」の“お得感”は抜きんでている。くるみケットを1日8時間使用した場合の電気代は約5.6円。1カ月あたりでは約168円だ。

ファスナーを開けることで電気掛け敷毛布としても使用できる(同社提供)

 一方で、こたつは1カ月あたり約1032円、セラミックヒーターは約7680円、電気ストーブは約5184円となり、圧倒的な金額差だ(いずれも同社製品との比較)。

 この違いはやはり、消費電力が異なるため。一般的な消費電力はセラミックヒーターが1200W(ワット)、電気ストーブが800W程度であるのに対し、くるみケットの場合は40W。電気代が高騰する中で、くるみケットに注目が集まるのも納得がいく。

パーソナル暖房に需要あり

 くるみケットについて、同社は自分のスペースだけを暖める「パーソナル暖房」としてアピールする。2020年に発売した、モバイルバッテリーで暖まるひざ掛け「モバケット」が好調で、パーソナル暖房に一定のニーズがあることをつかんだという。

山善が2020年から展開する着るUSB暖房グッズ「mobaket」シリーズ(プレスリリースより)

 一人暮らしのユーザーだけでなく、家族世帯でもパーソナル暖房は人気だといい、省エネ志向などの高まりが背景にあるとみられる。

 テレワークの定着や「おうち時間」を充実させたいという志向も相まって、パーソナル暖房にはこれからも「需要を見込める」と加美さんは話す。

テレワークやごろ寝するときなどさまざまな用途に合わせて使用できる(同社提供)

 日本列島は記録的な寒波に見舞われ、年末年始も厳しい寒さが予想されている。物価高、電気代の高騰など家計的にも厳しさが増す中で、消費電力が少ない暖房グッズをうまく活用することで、この冬を乗り越えたい。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.