自治体DX最前線

スマホ普及率65→80%に 高知県日高村でデジタル化が進むワケスマホ普及率100%を目指す(4/5 ページ)

» 2023年01月25日 08時00分 公開
[小林香織ITmedia]

健康、防災、情報。デジタルサービスも好調

 スマホ普及事業と両軸で始めた、「健康」「防災」「情報」の3分野でのスマホ活用事業も好調だ。

健康サポートを目的とした「ポケットヘルスケア」では、歩数や体重といった健康情報の記録や医療機関の検索、AI受診診断などができる

 健康分野では、KDDIが提供する「ポケットヘルスケア」を21年6月から1年間、展開。健康管理や健康関連の情報取得ができるほか、健康活動ポイントに応じたインセンティブとして村内で使える地域通貨を付与して、利用を促進した。

 その結果、663人の住民がサービスを利用した。提供終了後、アプリの利用による医療費抑制効果を分析したところ、概算(※)で約1000万円の結果となった。

(※)国土交通省が策定した1日1歩当たりの医療費抑制効果のガイドラインの平均値(0.0685円/歩/日)と、住民の歩数の平均値(上位5%を除く)を用いて計算。季節性や周期性による歩数の増減やアプリ以外の要因は含まない。

地域通貨「chiica」は、現在も毎日10件ほど継続利用されているという

 地域通貨はスマホ普及活動にも連動させ、ガラケーからスマホへの切り替え、紹介などによりポイントを貯められるようにした。さらに、村が推奨するアプリをスマホにダウンロードし、マイナンバーカードを設定すると1万ポイントを付与するキャンペーンも実施。約1200件の応募があった。

 防災分野では、高知県が提供する「高知防災アプリ」を活用。雨量など防災関連の情報通知や防災マップの表示、安否確認などが可能だ。

 村民への情報はLINEで自治体公式アカウントをつくり、運営している。通行止めや大雪の際の凍結防止剤の配布など、緊急性が高い情報を主に配信し、住民から好評だという。現在の登録者数は人口の約34%となる約1700人で、そのうち50代以上が58%だ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.