W杯で赤字のABEMA、巨額投資をどう回収? 「次の一手」を予想してみた妄想する決算「決算書で分かる日本経済」(1/7 ページ)

» 2023年01月27日 11時50分 公開
[妄想する決算ITmedia]

 昨年末はワールドカップが盛り上がりを見せました。試合内容もさることながら、全試合無料生中継を実施したサイバーエージェントの「ABEMA」にも注目が集まりました。

photo 全試合無料生中継を実施したサイバーエージェントの「ABEMA」(公式Webサイトより)

 地上波の放送局が高騰する放映権料を受けて購入が進まない中で、放映権を獲得し全試合無料中継を実現したものでした。放映権料を広告収入で回収しきれなくなったテレビと、ABEMAのユーザー増を狙い広告費代わりに放映権を購入できたサイバーエージェント。多くの人が、動画配信のビジネスモデルの変化を実感したことでしょう。

 W杯の放映権は推定で総額350億円。その内200億円をサイバーエージェントが負担し、90億円をNHK、60億円をテレビ朝日とフジテレビで分けあったと推定されています。

 大型投資で話題となったサイバーエージェントは、直近の2023年9月期の第1四半期決算で増収減益となったことが報告されました。巨額を投じたABEMAのメディア事業は現状なお赤字ですが、今回の投資によって2つの成長余地が生まれたと筆者は考えます。今回は、サイバーエージェントの決算から、同社の現在地と今後について考えます。

「ウマ娘」マネーをW杯投資に活用

photo

 売り上げは創業以来、おおむね伸び続けており、2021年9月期は特に大きな成長を記録しました。これはウマ娘の大ヒットに起因していて、22年9月期はその反動も考えられましたが成長が続いており25期連続の増収となっています。

photo

 営業利益についても、売り上げ同様21年9月期は大幅増益で非常に好調です。スマホゲームは、プレイヤーが増加しても運営コストはそこまで大きく増加するわけではありません。そのため、ヒットすればするほど利益率が非常に高まっていくビジネスです。21年で国内最大のヒットとなったウマ娘の利益貢献度の大きさが分かります。

 このゲーム事業の好調を背景にW杯の放映権を購入できたと、「ABEMA」責任者はITmedia ビジネスオンラインの取材に対して明かしています。グループ全体のポートフォリオを考えて、メディア事業に投資できるのがABEMAの大きな強みです。

 22年9月期に関してはその反動があったものの、利益は691億円と過去2番目の水準です。これ以前の最高益は16年9月期の367億円のため、高利益水準を維持していることが分かります。

photo
       1|2|3|4|5|6|7 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.