好調の「すし居酒屋」チェーン どんどん増える「や台ずし」「杉玉」は何がすごいのか?長浜淳之介のトレンドアンテナ(1/6 ページ)

» 2023年02月07日 05時00分 公開
[長浜淳之介ITmedia]

 コロナ禍による行動制限がなくなり、外食産業全体の売り上げはほぼコロナ前(2019年)の水準に戻っている。

 しかし、日本フードサービス協会の22年12月度「外食産業市場動向調査」によれば、お酒を飲ませる業態である居酒屋やパブの売り上げは、前年より8%伸びて回復に向かっているものの、対19年比では59%にとどまる。6割程度しか戻っていない厳しさだ。

 そうした苦戦中の居酒屋業態でも、集客の好調さが目立つ業態が存在する。そのうちの一つが、「すし居酒屋」だ。

すし居酒屋の「杉玉」

 大衆居酒屋や立ち食いのスタイルで、「気軽にすしをつまみながら一杯やる」点が支持されて、増殖している。ファミリーや学生の利用も多い回転すしとは客層が異なり、ビジネスパーソン中心になっている感がある。

 代表的なすし居酒屋には、FOOD & LIFE INNOVATIONS(東京都千代田区)の「鮨 酒 肴 杉玉」、ヨシックスフーズ(名古屋市)の「や台ずし」、エー・ピーカンパニー(東京都豊島区)の「立ち寿司横丁」などがある。

 FOOD & LIFE INNOVATIONSは、回転すし最大手「スシロー」を展開するあきんどスシローと同じく、外食大手FOOD & LIFE CAMPANIES傘下の会社。エー・ピーカンパニーは「塚田農場」を経営する会社でもあり、エー・ピーホールディングスの傘下にある。

杉玉のランチ、天ぷら・寿司定食。上と並がある

 また、俗に“カタカナスシ”といわれる、創作性が高い若者に人気のすし居酒屋群の台頭も見逃せない。東京都内にある代表的な店には、新宿の「スシンジュク」、恵比寿の「スシエビス」などがある。

 インバウンドの訪日外国人観光客にも受けそうな、すし居酒屋の魅力に迫りたい。

       1|2|3|4|5|6 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.