3月10日にグランドオープンした「東京ミッドタウン八重洲」。地上45階、地下4階の超高層ビルには、オフィスやホテル、商業施設のほか、バスターミナルやビジネス交流拠点、公立小学校、認定こども園など多種多様な施設が入る。“ミクストユース(複合用途)型”の大型施設として、幅広い層の人たちが集まる場所になっている。
東京駅八重洲口の周辺では、3つの市街地再開発事業が進められている。三井不動産が開発を進めた東京ミッドタウン八重洲はその一つ。今後、他の再開発が進めば、八重洲エリア全体が変貌していくことになる。
三井不動産は、同施設に隣接する区域の再開発事業にも携わっているほか、近接する日本橋エリアの再開発を主導してきた。同社が描く、東京駅周辺の今後の街づくりとはどのようなものなのか。同施設の機能や街づくりのビジョンについて話を聞いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PRアクセスランキング