奈良県の「住みここち」ランキング 2位は「広陵町」、1位は?住みたい街は(1/3 ページ)

» 2023年06月19日 11時35分 公開
[秋月かほITmedia]

仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 大東建託(東京都港区)は、奈良県の居住者を対象とした居住満足度調査を実施した。その結果、奈良県の住みここち(自治体)ランキングの1位は、「王寺町」だった。

photo 大東建託は、奈良県の居住者を対象とした居住満足度調査を実施した(画像はイメージ、提供:写真AC)

 県北西部に位置する「王寺町」が、5年連続で1位を獲得。明治時代に奈良県で初めて鉄道が開通した町で、奈良と大阪を結ぶ交通の要衡として発展したため、大阪市や奈良市への交通利便性が良い。また達磨寺をはじめとした、聖徳太子ゆかりの町としても知られている。新興住宅地として開発が進み、駅周辺にはスーパー、病院、銀行などもそろっている。

photo 住みここち(自治体)ランキングの1位は「王寺町」(出典:いい部屋ネット)

 2位はかぐや姫の生まれ故郷と考えられている、「広陵町」が5年連続でランクイン。奈良盆地の中西部に位置し、箸尾(はしお)駅を中心とした北部地域、地元の靴下産業が息づく西部地域、田園風景が広がる東部地域、閑静な住宅街が広がる真美ヶ丘地域に分かれている。

 3位を獲得したのは大阪府と京都府に隣接し、生駒駅から大阪難波駅まで約20分と交通利便性の良い「生駒市」だった。関西文化学術都市・高山サイエンスタウンがあり、文化学術研究や交流施設が整備されている。

photo 住みここち(自治体)ランキングTOP13<奈良県版>(出典:プレスリリース、以下同)
       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.