有給の消化率、バブル世代とZ世代はどちらが高い?

» 2023年09月25日 12時25分 公開
[ほしのあずさITmedia]

 2019年4月、労働基準法の改正で「年10日以上の年次有給休暇が付与される労働者は、年5日以上の取得をすること」が義務付けられ、働く人々の価値観が大きく変化した。コロナ禍を経てワークライフバランスや多様な働き方が進む中、働く人の休暇取得の意識はどう変わったのだろうか。

 人材総合サービスを展開するスタッフサービス・ホールディングス(東京都千代田区)は、ビジネスパーソンを対象に「働く人の休暇取得時の意識や実態に関する調査」を実施した。

休暇 ビジネスパーソンの休暇取得の意識は変わった?(出典: 写真AC)

「休暇を取得しやすい」と、特に感じているのは何世代?

 有給休暇を100%取得しているのは「バブル期世代」が最も多かった。

 職場で休暇を「とても取得しやすい」は25.1%、「まあ取得しやすい」は45.1%で、合わせて70.2%を占めた。中でもZ世代には取得しやすいと感じる人が多く、76.1%に上った。

休暇 職場では休暇を取得しやすい雰囲気はあるか?(スタッフサービス・ホールディングス調べ)

 休暇取得を申請する際の気持ちとして、全体の56.3%が「気が引けることはない」と回答した。しかし世代別に見ると、Z世代(45.7%)やミレニアル世代(48.7%)は、他世代と比較すると休暇取得に「気が引ける」と感じる人が多かった。

休暇 休暇取得時の気持ちは?(スタッフサービス・ホールディングス調べ)

 有給休暇の取得率について年代別に見ると、Z世代が87.8%、ミレニアル世代が85.2%、就職氷河期世代が82.6%、バブル期世代が83%と、Z世代が最も高い結果となった。

 1年間の年次有給休暇の使用に関して「100%(全て取得している)」人は全体の18.8%だった。一方で、年次有給休暇の「年間取得割合100%を希望」している人は37%と、理想と現実に大きな差があることが読み取れる。

 また有給休暇を全て取得している人の内訳を見ると、「バブル期世代」が22.6%と最多だった。「Z世代」は19.6%と2位に。以降は「ミレニアル世代」(18.3%)、「就職氷河期世代」(14.8%)と続いた。

休暇 「1年間に年次有給休暇をどれくらい使用している?」「有給休暇の希望年間取得割合は?」(スタッフサービス・ホールディングス調べ)

 調査はインターネットで、17〜62歳の920人を対象に7月7〜9日に行った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.