セブンの実験店はどうなった? 松戸常盤平駅前店の成績通常のコンビニよりも広い(4/4 ページ)

» 2024年05月30日 06時30分 公開
[小林香織ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

SIPストアの学びを既存店舗にも展開

 松戸常盤平駅前店では、その他にも「SIPストアならではの使われ方」が見え始めているという。

写真中段にあるような100グラムの小ぶりなパックなどは、シニア層や単身世帯に好評

 例えば、スーパーではあまり買われることがない「精肉の100グラム商品」や「鮭の4分の1切」が、シニア層や単身世帯に好評だ。また、関東圏のセブン-イレブンでは豆腐は絹のほうが人気があるが、松戸常盤平駅前店では木綿のほうが売れている。明確な理由は分かっていないが、特徴があるという。

 今後のSIPストアの展開としては、「従来の店舗をSIPストア化するのではなく、SIPストアで効果が確認された内容を既存店にも水平展開していく」と考えを示した。

 具体的に、焼成パンは2024年度に約3000店の導入を目指している。2024年3月時点で約600店に拡大しており、1日の平均販売数は約30個、日販押上げ効果は+0.7%となる。2024年度は同+1.0%以上の目標を掲げている。

SIPストアでの学びを既存店舗へ展開していくそうだ

 コンビニの新型店舗といえば、ミニストップが食品スーパー型の品ぞろえとファストフードを融合した新型店として、「ミニストップ神田錦町1丁目店」を5月20日にオープンしたばかり。創業以来、ファストフードとコンビニエンスを融合した「コンボストア」を展開してきたが、環境変化や生活者ニーズの多様化に応えるため、「ニューコンボストア」の開店にいたったという。

 昨今、チャレンジングな試みが増えているコンビニ各社。グループのシナジー創出や他社ブランドとのコラボレーションも活発化していて、コンビニ限定の韓国コスメなど若年層を取り込む成功例も出てきている。引き続き、コンビニの変貌に注目が集まりそうだ。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.