日産自動車は11月27日、スカイライン セダンに期間限定車「50th Limited」を設定すると発表した。2008年3月末日受注分までの期間限定で販売する。またセダンに「250GT Type S」を追加、期間限定車とともに同日から販売を開始した。
今回の期間限定車「50th Limited」は、スカイライン生誕50周年を記念したもの。スカイライン セダンの「250GT Type P」「250GT FOUR Type P」「350GT Type P」「350GT Type SP」をベースにし、本革シート(アニバーサリーレッド)、前席への50周年記念刺しゅう、専用本アルミフィニッシャー、シリアルナンバープレートといった仕様で特別感を演出している。
また、新規設定となる「250GT Type S」は、「350GT Type S」と同様に18インチアルミホイールやパドルシフトなどを装備し、スポーティな走りを追求したモデル。
グレード | 駆動 | エンジン | 価格 |
---|---|---|---|
250GT Type S | 2WD | VQ25HR | 321万3000円 |
250GT Type P 50th Limited | 2WD | VQ25HR | 342万3000円 |
350GT Type P 50th Limited | 2WD | VQ35HR | 369万6000円 |
350GT Type SP 50th Limited | 2WD | VQ35HR | 390万6000円 |
250GT FOUR Type P 50th Limited | 4WD | VQ25HR | 369万6000円 |
5/7更新 28号 特集:スカイライン生誕50周年
半世紀を駆け抜けたグランドツーリングカー「SKYLINE」
長い道のりを気持ちよく走るための“グランドツーリングカー”として1957年に誕生した「スカイライン」。これほど長い間、最先端の“走り”を提案してきたクルマもほかに類を見ない。日本の半世紀の歴史とともに歩んできた歴代スカイライン、それぞれが誕生した時代背景を振り返っていこう。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR注目記事ランキング