IT社会の過激な問題噴出――選挙から中国、ケータイ問題までオルタナブログ通信(1/3 ページ)

中国製品のさまざまな問題が表面化する中、その中国でケータイが爆発し死者が出てしまった。果たしてその真相は――オルタナブログは、ケータイからMT4、選挙問題などITとかかわる時事ネタを独自の解釈で発信する。

» 2007年07月13日 15時36分 公開
[森川拓男,ITmedia]

ケータイが爆発?

 今週もオルタナティブ・ブログでは幾つかの投稿でiPhoneの話題が続いている。しかし、筆者はそれとは別のケータイに関するエントリーに注目した。筆頭に挙げたかったのは、ITmedia海外速報部「海外速報部ログ」で広瀬麻子氏が投稿された携帯電話の爆発で死者というエントリーだ。

 中国の工場で働く男性の胸ポケットに入っていたケータイが爆発、死亡したというのだ。爆発したのはケータイのバッテリーだったという。ケータイ本体のMotorolaからは、ケータイそのものではなく、「偽バッテリーのせいでは?」という見解を示しているとか。

 “中国の工場”という情報だけで断定することはできないが、バッテリーも中国製だったのかもしれない。奇しくも、このエントリーが投稿された5日後の11日、国内でも長瀬産業から発火の可能性があるとニュースが報じられた。この事件では、中国から輸入販売しているポータブルDVDプレーヤーの自主回収に踏み切った。物は異なるが、同じIT機器のトラブルなだけに、不安がよぎった。

 特にケータイの場合、広瀬氏も指摘するように常に身に付けていることが多い機器の1つ。読者の中でも心配する人が多いだろう。この爆発事故が偽バッテリーのせいだとして、正規バッテリーならば爆発しなかったのかどうか? いろいろと検証する必要があるだろう。

 筆者はつい先日、ケータイの機種変更をしたばかりだが、新機種は多くのモデルで薄く、その軽量さに驚いた。しかも、前モデルではテレビを観ていても1時間程度でオートオフになってしまったが、持続時間も伸びている。さらに全体的に、連続利用可能な時間も長くなっている。こうなってくると、バッテリーの負荷などがどうなっているのか? 思わず不安になってしまう。一応、ショップで購入した正規品なので大丈夫、と思っているのだが。

 また、ケータイの機種変ということでは、加藤恭子氏「きょこ コーリング」MNPの出戻りプランってないのかな・・・のエントリーが気になった。筆者は、ケータイ会社を変更せずに機種だけを変更したのだが、MNP(番号ポータビリティ)を利用してケータイ会社を変更する人も多いはずだ。

 実際、筆者が出向いたショップでも、他社からの乗り換え希望者がいたほどだ。しかし、加藤氏が書かれているように、MNPを使ってケータイ会社を変更しても、前のケータイのほうがよかった、と感じる人がいるかもしれない。加藤氏が提唱する「出戻りプラン」があれば、もっと活発にケータイ会社間の乗り換えができるだろう。しかし、現実的なところを見れば、ブログのコメント欄にもあるように気軽に転出し過ぎても困るといったところだろうか。今後の業界の動きに注目したい。

 同じく機種変に関しては、川上暁生氏「ITコンシェルジュの Try ! & Error ?」に投稿された携帯を変えられないかもも、考えさせられるエントリーだった。

投稿者は平行線だが、個々の投稿が減少傾向に

 130組を超えるオルタナティブ・ブロガーが参加し、エントリーを投稿するITmediaのビジネス・ブログメディア「オルタナティブ・ブログ」

 このオルタナティブ・ブログで1週間に投稿された内容から、筆者の視点で注目すべきものをピックアップし、読者にナビゲーションする目的で連載しているのが「オルタナブログ通信」だ。読者がオルタナティブ・ブログを読む際の参考にしてほしい。

 今回は、7月5日〜7月11日に投稿されたエントリーの中から、冒頭で取り上げたケータイ爆発のほか、MT4のリリース延期ネット時代の選挙国民総背番号制と年金問題カジノ・ロワイヤルと英語といったキーワードから筆者の視点で取り上げてみた。

7月5日〜7月11日を最新としたオルタナティブ・ブログのステータス

 このグラフは、7月5日〜7月11日を「7月1週」として、オルタナティブ・ブログの「見える化」を行ったものである。それぞれ開始日を基準にして、8週間分のデータをグラフ化しているので参考にしていただきたい。なお、「6月4週」において、1ブログ1エントリーがデータから欠落していたため、今回のグラフには反映してあることをご了解いただきたい。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ