DDoS攻撃でWebサイトの閲覧を困難にし、電子メールで恐喝する手口が出現。ラックは企業サイトを狙った恐喝行為について注意喚起をした。
ラックは5月15日、企業のWebサイトを狙ったDDoS(大規模サービス障害)攻撃について注意喚起を行った。4月後半から、緊急対応サービス「個人情報119」の相談窓口に相次いで相談が寄せられているという。
攻撃の手口は、Webページの閲覧を困難にするためWebサーバにDDoS攻撃を行い、攻撃を止める代わりに特定の口座へ現金を振込むように電子メールで要求してくるもの。
寄せられた相談の中で、DDoSにおける最大のトラフィックは800Mbps。当該企業サイトの平均時と比べ、40倍以上の通信量を記録したという。
同社は、DDoS攻撃および恐喝を受けた場合には恐喝行為に屈しないことが重要であると注意を喚起。攻撃を受けた場合、都道府県警察本部のサイバー犯罪相談窓口や、利用中のインフラを提供しているISPに相談することを勧めている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.