日立とNTTファ、サーバと空調を連係制御する技術を提供国際標準規格として提案

日立とNTTファシリティーズはブレードサーバと空調機の稼働を連携制御する技術を発表。一般向けにも提供する。

» 2009年04月21日 19時47分 公開
[ITmedia]

 日立製作所(以下、日立)およびNTTファシリティーズは4月21日、共同でデータセンターの省電力運用管理基盤システムを開発したと発表した。この基盤上では、IT機器とファシリティの稼働状況を共通アプリケーション上で一元管理できるという。

 本基盤は、日立のサーバ製品「BladeSymphony」およびNTTファシリティーズの高効率空調機「FMACS-V」を対象に、温度、故障、運転状態などの稼働状況を一元管理できるよう、インタフェース情報を定義したもの。情報は日立の運用管理ソフトウェア「JP1」により収集・管理される。

JP1における管理イメージ JP1における管理イメージ

 これにより、サーバなどIT機器の負荷状況と空調の稼働状況を最適化しつつ連係制御でき、データセンター全体を省電力化する。日立やNTTグループ以外の一般のデータセンターにも提供するといい、CO2排出量の抑制と、ひいては地球環境保護への貢献を図るという。

 なお日立は、この技術を国際標準規格とするため、国際標準化機関に提案する予定だとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ