Docker、CoreOS、AWS、Googleら、コンテナ標準化団体OCPを立ち上げ

DockerとCoreOSが、コンテナ技術の標準化を目指し、Linux Foundation下で「Open Container Project」(OCP)を立ち上げた。AWS、Google、Microsoft、富士通、Intelなど、多数の企業が参加を表明している。

» 2015年06月23日 07時29分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Dockerと米CoreOSは6月22日(現地時間)、コンテナ技術の標準化を目指し、多数の関連企業らとともにLinux Foundationイニシアチブ「Open Container Project」(OCP)を立ち上げたと発表した。

 立ち上げ段階でのOCPの参加企業および組織は、Amazon Web Services(AWS)、Apcera、Cisco、CoreOS、Docker、EMC、富士通、Goldman Sachs、Google、Hewlett-Packard(HP)、Huawei、IBM、Intel、Joyent、Linux Foundation、Mesosphere、Microsoft、Pivotal、Rancher Labs、Red Hat、VMware。

 ocp 1 OCPには、競合するAWS、Google、Microsoftも参加する
 ocp 2 Dockerはコンテナフォーマットとランタイム「runC」をGitHubで公開した

 Dockerは、コンテナのイメージフォーマットとランタイムのための暫定仕様とコードをOCPに提供し、同社のLibContinerプロジェクトはOCPの一部になる。CoreOSは Application Container spec(appc)の仕様の多くをプロジェクトに提供する計画だ。プロジェクトのリソースはGitHubで段階的に公開される見込みだ。

 CoreOSは、OCPの主な目標は以下の3つとしている。

  • コンテナのユーザーがアプリケーションを一旦パッケージにしたら、あらゆるコンテナランタイム(Docker、rkt、Kurma、Jetpackなど)で稼働させられるようにする
  • 標準は、最も厳格なセキュリティおよび製品環境の要件を満たすべきだ
  • 標準は、ベンダー中立で、オープンでなければならない

 なお、OCPという略称は米Facebookが主導するデータセンター技術のオープンソース化プロジェクト「Open Compute Project」と同じだ。プロジェクトのFAQによると、混乱を避けるため、現在OCPに代わる名称を検討しているという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ