ITセレクト powered by 発注ナビ

導入500社以上|国内開発のクラウド型動画配信プラットフォーム

logo

動画配信を、すべての人へ。
「ULIZA(ウリザ)」

企業による動画配信を10年以上ご支援。10万人規模の配信も可能。

51

powered byITreview

株式会社PLAY

3つのポイント

  • サービス開始から10年以上!高い技術による確かなセキュリティと安定性を実現
  • 企業特有の用途・目的によって、多彩なカスタマイズができる豊富な機能
  • 日本で開発したサービスならでは!国内専門スタッフによるテクニカルサポートが充実

最終更新日:

料金プラン

※表示は全て税別価格です

Standard

50,000

初期費用50,000
「年間契約」「スポット契約」も可能です。

■多数の企業様がご利用の基本プラン ■料金体系・オプション機能・契約形式など、詳細はお問合わせください

Pro

100,000

初期費用100,000
「年間契約」「スポット契約」も可能です。

■充実した配信機能を付帯したプラン ■料金体系・オプション機能・契約形式など、詳細はお問合わせください

製品概要

機能

eラーニング・学習管理システム

  • 進捗追跡
  • 評価とテスト
  • モバイルデバイス対応
  • 認定、バッジ
  • アプリ機能/PCだけでなくアプリでも配信可
  • 配信サイトデザイン制作機能
  • 多種多様な動画プレイヤーカスタマイズ機能
  • セキュリティ配信機能
  • 分析・アナリティクス機能
  • ライブ・疑似ライブ・アーカイブ配信機能

製品イメージ

thumbnail

ULIZAの強みについて

thumbnail

ULIZAの利用実績企業(一例)/導入企業500社以上

thumbnail

ULIZAの主な機能一覧/要望に合わせて活用できる多彩な機能

同一カテゴリーの製品

動画配信を、すべての人へ。「ULIZA(ウリザ)」と同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が11件あります

ユーザーレビュー

総合評価

5

powered byITreview

懇切なサポートに助けられました

5

投稿日:

良いポイント

動画配信は変化の激しい世界です。動画の内容自体で勝負したいため、どちらかといえば技術面が手薄になりがちだったのですが、懇切なサポートに随分助けられました。実装そのものは自社手配にはなりますが、前提となる情報は十分にご教示いただきました。

改善してほしいポイント

パッケージを利用していますので、カスタマイズはできないです。ただ、カスタマイズの必要度は高くなかったので、欠点にはならないと思います。


非公開ユーザー
IT管理者
職種社内情報システム(開発・運用管理)
業種放送・出版・マスコミ
社員規模300-1000人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

関連記事

失敗しないeラーニング導入|種類ごとのメリットと注意点をわかりやすく解説

多くの企業が人材育成や社員教育の一環としてeラーニング体制を導入していますが、「種類が多すぎて、どれを選べばよいかわからない」という声もよく耳にします。特に人事部門や教育担当者は限られた予算と時間の中で、効果的な教育体制を構築する必要があります。そのためには、eラーニングの種類を提供形態や教材の形式、さらには教材の提供元別に理解し、それぞれの特性やメリットを把握しておくことが求められます。 本記事では、eラーニングの種類を「提供形態」「教材形式」「教材提供元」という3つの観点で分類し、自社にとってどの方式が最も効果的かを見極め、eラーニング・学習管理システム/サービス導入計画の第一歩となるヒン […]

thumbnail

    情報セキュリティ研修を「eラーニング」で効率的に導入するための早わかりガイド|おすすめ製品・サービス11選

    情報漏洩やサイバー攻撃の脅威増加とともに、企業における従業員向け情報セキュリティ研修の重要性がますます高まっています。しかし従来型の集合研修では多忙な業務をこなしながら全社員が同じタイミングで受講することはとても難しく、研修効果を具体的に把握・確認することも容易ではありません。 そこで昨今多くの企業が「成果への確実性を高めるもの」として採用を加速させている手段が、オンライン学習プラットフォームを活用したeラーニング研修です。この記事では、情報セキュリティ研修を効果的に行うための背景と理由から、導入ステップと具体的なおすすめ製品とサービス、成功へのポイントまでを幅広く解説します。 機能で比較「e […]

    thumbnail

      eラーニングで積極的な講習受講やリスキリングを促す社内教育システムの導入方法

      近年、インターネットを活用した学習システムであるeラーニングが企業内部でも急速に普及しています。オンラインで学習を完結できるため、従来の集合研修に比べて時間や場所を選ばずに受講可能なのが大きな特徴です。 本記事では、eラーニングの基本的な仕組みや導入メリット、運用上のポイントを整理し、eラーニングを含めた社内教育システムの導入を検討する際の参考となる情報を詳しくご紹介します。(画像:写真AC) 無料でIT製品選びをお手伝いします 御社に合ったIT製品・サービス・会社を厳選してご提案します。お気軽にご依頼ください! 製品探しを依頼する 従業員の積極的な受講を促すeラーニングシステム企業のeラーニ […]

      thumbnail

        関連記事をもっと見る

        提供会社

        社名株式会社PLAY
        本社所在地東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 15F
        支社・営業所等福岡県福岡市博多区博多駅前1-5-1 博多大博通ビルディング12F
        設立年月2010/3
        従業員数143人
        資本金50,000,000円
        代表者名 黒田和道
        企業URLhttps://play.jp/

        カテゴリー関連記事

        関連記事をもっと見る

        カテゴリー関連製品

        ジンジャーeラーニング
        カオナビ
        StoneStackr
        LOGOWARE Xe

        関連製品をもっと見る