ITmedia NEWS >

HD DVDの敵はBlu-rayだけじゃない?――格安“1テラ”レコーダーは買いかコラム(4/4 ページ)

» 2006年04月03日 16時00分 公開
[浅井研二,ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

当面の間だけ保存しておくには最適な製品。だがその後はどうなる?

 ただ、個人的にはそこをファイナル・デスティネーションにはしたくない。“半永久”なんてありえないことはわかっているが、それでも、希望は持っておきたいのだ。現在のレコーダーが数十年後も無事に動作しているなんてことはありえなさそうだし、もし数年後に本体・メディアともに格安な次世代DVDレコーダー、あるいは、より大容量のHDDレコーダー後継機種が登場したら、蓄積したMPEG-2 TS映像をそこへ移動させたいと考えるに違いない。

 幸いにも、「DV-DH1000W」にはTS信号に対応したi.Link端子が装備されており、i.Link入力端子を装備した機器へのムーブは可能だ(入力録画には非対応)。しかし、これで万事安心かというと、そうでもない。同端子の用途として主に想定されているのは、D-VHSデッキへのムーブであり、前述のような将来の機器がその入力に対応するかどうかなんてわからない。そもそも、現在発売されている製品でもムーブの受け手側になりうるものはごくわずかで、D-VHSデッキと、D-VHSモードで動作可能な録画機器(アイ・オー・データ機器「Rec-POT」シリーズ、シャープのBlu-rayレコーダー「BD-HD100」)くらいだ。

photo 「DV-DH1000W」では、TS信号に対応したi.Link出力端子を装備しており、D-VHSデッキやRec-POTなど、ほかのi.Link対応機器との接続が可能。「DV-DH1000W」で録画した番組をムーブしたり、ムーブした映像をデコード再生できるが、入力録画には対応していない

 DVD/HDDレコーダーに関してはというと、東芝の「RD-X6/T1」「RD-XD91」が「DV-DH1000W」と同じく出力方向のみ対応で、シャープ「DV-AR」シリーズと日本ビクター「DR-HD400/200」では入出力が可能なものの、ほかの機器から入力録画できるのはコピー制御されていない番組(つまり、コピーワンス実効以前に放映されたもの)だけとなっており、“ムーブ入力”には対応していない。

 i.Link接続には相性の問題もつきまとうものだが、せめて、同一メーカーのDVD/HDDレコーダーどうしであればムーブ可能、という風にはできないのだろうか。あるいは、「今後リリースするDVD/HDDレコーダーや次世代DVDレコーダーではすべて、自社の現行DVD/HDDレコーダーからのムーブに対応させます」などと宣言してくれるメーカーでもあれば、安心して手を出せるのだが……。コピーワンスを完全に撤廃せよとはいわないが、そのたった1個の複製物は“半永久的”に手元におけるような仕組みを、きっちりと用意してほしいものである。

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.