ITmedia NEWS >

“超撥水”の水玉アクションゲーム「aqua drop」水玉かスライムか

» 2008年05月29日 15時59分 公開
[芹澤隆徳,ITmedia]

 バンダイは5月29日、超撥水(ちょうはっすい)技術を利用したゲーム「超撥水GAME aqua drop」を発表した。水が玉のように転がり、ときにはスライムのように動く新感覚アイテム。4種類のゲームがあり、いずれも7月下旬に発売する。価格は各1575円。

photophoto 「超撥水GAME aqua drop」。バンダイプレイトイ事業部コミュニケーショントイチームの長瀬裕氏(写真左)と松田泰昭氏(写真右)

 「超撥水」とは、水と接地面の角度(接触角)が150度前後で水をはじいている状態のこと。バンダイプレイトイ事業部コミュニケーショントイチームでaqua dropの製品企画を担当する長瀬裕氏は、「水をはじく原理は、自然界にあるハスの葉やクモの糸と同じ」と説明する。「aqua dropのコースには、日華化学が開発した超撥水剤『アデッソWR』をコーティングしています。疎水性のシリカ粒子が約5ミクロンの膜を形成し、その表面は複雑なフラクタル構造になっています」(同氏)。

photophoto フラクタル構造のイメージ(左)とハスの葉(右)。超撥水材を塗布したコースには、これと同様の構造ができている
photo 超撥水の威力が分かる実験。「アデッソWR」をコーティングした“超撥水茶せん”は、水を入れても漏れない。もちろんお茶も通してくれない……

 表面構造とは裏腹に、遊び方はとても簡単だ。付属のスポイトで少量の水道水を本体内に入れ、あとは本体ごと上下左右に動かすだけ。超撥水性のコース上で、水はさまざまな動きを見せてくれる。動画で確認してほしい。


photophotophoto スポイトは本体側面に収納されている(左)。本体ごと上下左右に動かして遊ぶ。遊び方は極めてアナログ的(中)。熱中する人たち(右)
photophotophoto

 水玉を転がすコースは、ゲーム性重視のタイプと水のユニークな動きを楽しめるタイプの2種類を用意した。例えば「クボミ」は、中央にあるすべてのくぼみに水玉を入れるというゲーム。1つの水玉を入れるのは容易だが、同時にいくつもの水玉を扱うのが難しく、難易度は5段階評価で「3」だ。「ハモン」は、波紋状のコースをうまく転がして中央のゴールを目指すというもの。難易度は上級クラスの「4」に分類されている。どちらも簡単なようで、ついつい熱くなる。

photophoto 青は「クボミ」、黄色は「ハモン」、オレンジは「ヒカリ」、白は「カワラ」。なお、遊んだ後は中の水を忘れずに捨てるようにしよう。カルキ成分などが残って乾いてしまうと、コースの撥水性が損なわれる

 残りの2つは“癒し系”だ。「ヒカリ」は、コース状の凸凹を利用して水玉を細かくしていくゲーム。「左右に振るようにすると自然に細かくなっていきます。水が玉になって転がる様子が楽しめます」。一方、壁で細く区切られたコースを持つ「カワラ」は、壁から壁に移動する水玉がスライムのように“うにょ”と動くところが面白い。

 難易度はヒカリが「1」、カワラは「2」だ。なお、最も難しい難易度「5」の製品がないことから推測できるように、同社では後でバリエーションの追加も検討しているらしい。


 超撥水GAME aqua dropは、6月19日から東京・有明の国際展示場(東京ビッグサイト)で開催される「東京おもちゃショー」に出品される予定。熱くなりたい人、水に癒されたい人はどうぞ。

関連キーワード

バンダイ | お茶 | 東京おもちゃショー


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.