海外旅行先でレンタカーを利用したことがありますか? アップルワールドの調査によると、海外旅行経験者のうち64.3%が、レンタカーを使ったことがあると答えた。また、今後の利用意向は82.3%に達した。
利用目的を尋ねたところ、男女ともに「移動手段が必要だった」が1位。2位には、男性は「ドライブを楽しみたかった」を、女性は「自分のペースで楽しめる」を挙げた。また、年齢別に見ると、特に旅慣れた女性が多いといわれる30代では、女性の方が男性よりも利用経験率が高かった。男女の違いによってレンタカーに対するアプローチが異なるようだ。
レンタカー利用経験者に使った地域を聞くと、「ハワイ」が28.17%で1位だった。ついで、「アメリカ本土(22.18%)」、「ヨーロッパ(16.2%)」、「グアム・サイパン(13.03%)」と続く。ハワイやグアム、サイパンでは国際免許証ではなく、日本の運転免許証だけでクルマを運転できるため利用者が多かった一方で、海外旅行者が多いアジア圏では約5%に過ぎなかった。
インターネットによる調査で、20〜60代までの男女213人(男性116人、女性97人)が回答した。調査期間は6月16日から6月29日まで。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PRアクセスランキング