レビュー

第3回 テザリングの使い勝手は?――「MOTOROLA PHOTON ISW11M」「MOTOROLA PHOTON ISW11M」の“ここ”が知りたい

auの+WiMAXに対応したモトローラ・モビリティの「MOTOROLA PHOTON ISW11M」。WiMAXを利用した場合の通信速度やテザリングの使い勝手などを確認してみた。

「MOTOROLA PHOTON ISW11M」

質問:WiMAXの通信速度は?

 KDDIのモトローラ・モビリティ製Androidスマートフォン「MOTOROLA PHOTON ISW11M」は、auのCDMA2000 1x EV-DO Rev.Aと+WiMAXに対応しており、3G通信時は下り最大3.1Mbps/上り最大1.8Mbps、WiMAX通信時は下り最大40Mbps/上り最大10Mbpsの高速通信が行える。WiMAXインフラを提供しているUQコミュニケーションは、12月中旬にWiMAXの上り速度を最大15.4Mbpsに高速化する方針で、ISW11Mもアップデートによって上り速度が向上する予定だ。

 では、ISW11MのWiMAXはどれくらいの通信速度で利用できるのか、「Speedtest.net Mobile」を使って調べてみた。測定は、比較的安定してWiMAXが圏内表示になる千代田区大手町の屋外で平日の夜間に行ったが、場所も時間帯も固定なのであくまで参考値としてほしい。

WiMAX利用時の通信速度。下りよりも上りが速い(写真=左)。3G利用時の通信速度。下りはWiMAXより安定しているが、上りが遅い(写真=右)

 WiMAX通信時の測定では下り速度が1294kbps~3653kbpsと差が出たが、平均すると2Mbps台で通信できるようだ。また上り速度が2571kbps~2940kbpsと、下りよりもかなり速く、ping値が100ms台と低遅延なのも特徴的だ。

advertisement

 比較として、WiMAXを切った3G通信(EV-DO Rev.A)のみの測定も行っている。下り速度は2537kbps~2632kbpsと安定していて、なんとWiMAXよりも速い2.5Mbps台で通信できた。一方、上り速度は789kbps~928kbpsと1Mbpsを超えることはなく、ping値もWiMAXから30%ほど遅くなっている。

 WiMAXについては、駅のホームや見晴らしの良い交差点では5Mbps~7Mbpsとかなり高速で接続するケースもあった。エリアはだいぶ広がっているが、環境によってかなり速度に差がでるという印象だ。上り速度は安定的に速く、カメラ画像など重たいデータを送信する際には便利だ。

質問:テザリングの使い勝手は?

 +WiMAXはauのスマートフォンでWiMAXを使うためのサービスだが、契約するとWiMAXだけでなく3G通信でもテザリングも定額になるというメリットもある。

 ISW11Mのホーム画面にはテザリングの設定画面を呼び出すアプリがあり、ここから設定を行う。ホーム画面にはWi-FiやWiMAXを切り替えるウィジェットがあるが、テザリングをワンタッチでオン/オフするウィジェットはプリセットされていなかった。

テザリング用アプリ(設定画面にショートカットする)が配置された出荷状態のホーム画面。ウィジェットもあるとよかった(写真=左)。SSIDなども任意に変更できる(写真=中央)。同時に接続できるのは8台まで。接続台数は2台目から1台づつ設定できる(写真=右)
無線LANの暗号方式はWPA2 PSKのみ(写真=左)。MACアドレスでの制限もかけられる(写真=中央)。テザリングの開始時やWi-Fi機器の接続時は通知画面で確認できる(写真=右)

 テザリングで接続できるWi-Fi機器は最大8台だが、接続台数を2台目から1台ごとに決められる。無線LANの暗号方式は“なし”か“WPA2 PSK”のみなので、WEPにしか対応しない機器では、暗号化なしで接続するしかない。なお、MACアドレスによるデバイス制限も可能だ。

 WiMAXのテザリングではどれくらいの速度でネットが利用できるのか、WiMAXで“親機”になったISW11MにほかのスマートフォンからWi-Fi接続して速度を測ってみた。測定アプリはSpeedtest.net Mobileだ。連続9回の測定では下りが551kbps~1293kbps、上りは1344kbps~2035kbpsと、ISW11M単体で使うよりも半分くらいの速度に落ち着いた。


ISW11Mをアクセスポイントにして別のAndroidスマートフォン(SH-13C)からWi-Fi接続し、実効速度を測定した

質問:USBテザリングできる?

 ISW11MはWi-Fiだけでなく、PCなどからUSBテザリングすることもできる。PCから電源供給が受けられるため、端末のバッテリーが少ない場合や、Wi-Fiを使いたくない場合に便利だ。

USBテザリング時の測定結果

 USBテザリング時の通信速度を「Radish Network Speed Testing」で測定すると、WiMAX利用時で1.289Mbps~3.081Mbpsという結果になった。端末単体での通信とほぼ同じ速度で利用できるようだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.