ニュース

「マルチキャリア」で攻勢をかけるも、VoLTE対応SIMでは不可解なルールも――mineo

MVNOサービス「mineo」で“マルチキャリア対応”を強化するケイ・オプティコム。9月からはドコモの通信サービスを開始し、11月にはドコモとau回線に対応する「arrows M02」も投入する。一方でau VoLTE対応SIMでは不可解なルールも見られる。

 ケイ・オプティコムが展開している「mineo」で、ここ最近大きく打ち出しているキーワードは「マルチキャリア」だ。

 9月1日からドコモ回線を利用できるプランの提供を開始し、ユーザーはauとドコモの回線を選べるようになった。月額基本料金が最大2年間無料になるという大盤振る舞いのキャンペーンも功を奏し、ドコモプランの契約数は10月4日時点で約2万件に達し、サービス開始初日には約5000件の申し込みがあったという。

ケイ・オプティコムの津田氏(写真=左)。9月からドコモ回線を利用できるサービスも提供している(写真=右)

 ケイ・オプティコム モバイル事業戦略グループ グループマネージャーの津田和佳氏は6日の発表会で、「競合他社の多いドコモのMVNO市場では、新規参入となったが、まずまずのスタートが切れた」と手応えを話す。ドコモとauプランを合わせた総契約数は、10月4日時点で12万に達した。

advertisement

 また、9月1日から導入している「複数回線割」(数回線の契約で、各回線の月額基本料金から50円を割り引く)により、複数回線を契約するユーザーの割合が、約1カ月で13%から29%に増加したという。うち12%は既存ユーザーの追加購入であり、「サービスや通信品質について、一定の評価を得られた」と津田氏は胸を張る。

 同じく9月1日から導入した、余ったデータ量を贈れる「パケットギフト」では、約1カ月間で1.4Tバイトのデータが流通したという。「今後ますますギフトが活性化する仕組みも検討している」(津田氏)とのことだ。


ドコモ+auの複数回線を契約するユーザーが増加している

ドコモ回線とau回線同士でもデータを贈り合える「パケットギフト」では、1.4Tバイトのデータが流通している

ファンサイトの「マイネ王」でも好意的な意見が多く寄せられた

arrows M02は主力製品として展開する

 そしてケイ・オプティコムが「新たな一手」として投入するのが、auとドコモ回線のマルチキャリアに対応したSIMロックフリースマートフォン「arrows M02」だ。au VoLTEにも対応し、「mineoにぴったりの端末。主力商品として販売していきたい」と津田氏は力を込める。

マルチキャリア対応の「arrows M02」。先行予約キャンペーンも実施する

富士通の甫立氏

 富士通 公共営業本部 エネルギー統括営業部 統括部長の甫立(ほたて)和也氏は「従来の一般的なMVNO端末の、安いけど問題があるんじゃなかろうかというイメージを払しょくしたい。これまで培った、富士通のARROWSブランドの名にふさわしい端末を、お求めやすい価格でご提供する。ご期待に十分お応えできると確信している」と自信を見せる。

 arrows M02はmineo専用端末ではないが(NifMoも取り扱うことを発表している)、mineo限定カラーとしてピンクを提供する。これはケイ・オプティコムが、「流行に敏感な女性の方、お得なサービスに感度の高い主婦の方、女性のお子様への提供も見据えている」(甫立氏)ことから決まった。

au VoLTE対応SIMの利用にはSIMロック解除が必要

 arrows M02の発売に合わせて、mineoで利用できる「au VoLTE対応SIM」も11月19日から提供する。これまで、au VoLTEに対応したスマートフォンでは、SIMの仕様が異なるため、mineoを利用できなかったが、au VoLTE対応SIMであれば、mineoを利用可能になる。


11月19日からau VoLTE対応SIMを提供する

 ただしmineoのau VoLTE対応SIMを利用するには、SIMロックの解除が必要になる。対応機種は(SIMロック解除が可能な)2015年夏モデル以降で、利用できるのは、最短でも4月に発売された「Galaxy S6 edge SCV31」の購入から180日後(10月下旬~)となる。au VoLTEに対応していてSIMロックの解除ができない「URBANO V01」「isai VL LGV31」「BASIO」「AQUOS SERIE mini SHV31」「INFOBAR A03」では、mineoは依然として利用できない。


au VoLTE対応SIMを利用できるau端末は、「au VoLTEに対応したSIMロック解除可能な端末」に限られる

 mineoのau VoLTE対応SIMを利用するのにSIMロック解除が必要な理由について津田氏は「au VoLTEのSIMでは、『auのSIM』と『MVNOのSIM』に分かれるため」と回答。SIMの種類が異なるため、SIMロックを解除しないと通信できないという。これはKDDIのポリシーに基づくため、ケイ・オプティコムが解決できる問題ではないが、ユーザーにとっては不便極まりない仕様だ。「SIMロック解除できない(au VoLTEの)端末では、我々のVoLTE SIMは使えないので、混乱がないようしっかりとアナウンスをしたい」(津田氏)

 SIMロック解除は購入から180日経過後という期間の制約に加え、店頭だと解除料に3000円(税別)の負担が強いられる(ネットでの解除は無料だが)。ドコモSIMやau VoLTE対応SIMの提供で、mineoの対応機種は格段に増えたが、「au VoLTEの利用にSIMロック解除が必要」というルールは、大きな足かせになりそうだ。


mineoの対応機種が大きく拡充された
auとドコモ回線に対応したモバイルWi-Fiルーターも1機種ずつ発表し、津田氏はマルチキャリアをアピールする

iOS端末の対応状況も改善

 iPhone/iPadの対応状況も改善されつつある。iPhone 6/6 PlusとiPhone 6s/6s Plusは、mineoのau SIMでも音声通話とデータ通信は利用でき、iPad Air/iPad mini 2、iPad Air 2/iPad mini 3では、mineoのau SIMでもデータ通信が利用できる。ただしiPhoneとiPadいずれも、テザリングは利用できない。またiPad mini 4は、au VoLTE対応SIMで動作する見込みだ。

 一方、iPhone 5s/5cについては、iOS 8以降ではいまだにデータ通信が利用できず、ケイ・オプティコム側でも原因を解明できない状況が続いている。


iPhone/iPadの対応状況

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.