リーナス・トーバルズ氏がLinuxカーネル2.6.12をリリースした。Trusted Platform Modules(TPM)のサポートが盛り込まれたほか、多くのドライバに重要な変更が施されている。
今回のアップデートは約3カ月前にリリースされたバージョン2.6.11に続くもの。トーバルズ氏がカーネルのソースコード管理システムを切り替えて以降、初のリリースとなる。
IBMのノートPCなどに使われているTPMチップのドライバも導入された。TPMは、パスワードといった重要データをハード面で保護するもの。今回のドライバではNational SemiconductorとAtmelのTPMデバイスをサポートしている。
IPv6、SELinux、Software Suspend機能、デバイスマッパーも強化された。アドレススペースランダム化という機能は、ウイルスの効力を食い止める一助となるもの。DVB、USB、ネットワーク、サウンドチップなどのドライバ多数もアップデートされ、CIFS、JFS、XFSファイルシステムは修正された。
Copyright(C) IDG Japan, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR