米Hewlett-Packard(HP)は6月22日、ProLiantサーバの出荷が1000万台に達したと発表した。次の1000万台を目標に同日、AMDのデュアルコアOpteronを搭載したサーバの新モデルを同時発表している。
ProLiantはHP初のx86プロセッササーバとして1993年に出荷を開始。これまでに出荷したx86サーバは、競合2社を合わせた台数にほぼ匹敵すると同社は説明している。
デュアルコアOpteron搭載のサーバ新モデルは「ProLiant DL385」(3299ドル〜)、「同DL145 G2」(1219ドル〜)、「同BL25p」(3099ドル〜)、「同BL35p」(2599ドル〜)を発表。27日から発売される予定。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR