NTTレゾナントは4月4日、同社が運営するニュースサイト「gooニュース」で、ニュースの発生地点を地図上に表示し、地図からニュース記事にアクセスできるサービスを始めた。6月30日までの期間限定。
gooニュースの最新100件から、ニュースの発生地点が載っている記事をピックアップし、地図上に赤い円で表示する。日本地図は都道府県ごと、世界地図は国ごとの掲載。ニュースの件数は円の大小で表現した。
円をクリックすると、記事の見出しと配信時間、配信元をポップアップ表示する。見出しをダブルクリックすれば、ニュース本文を別ウィンドウで表示。ウィンドウはドラッグ&ドロップで移動できる。
右サイドのバーを操作すれば、地図を拡大できる。「北海道・東北」「首都圏」や「アジア」「北アメリカ」など、エリアごとのズームアップ表示も可能だ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR