米Amazon.comは10月9日、開発者向けオンラインストレージサービス「Amazon Simple Storage Service(S3)」の利用料を引き下げると発表した。新料金は11月1日から適用される。
これまでS3の利用料は1Gバイト当たり月額15セントだったが、新料金体系では、ストレージ利用量が増えるにつれて1Gバイト当たりの料金が安くなる。最初の50Tバイトまではこれまで通り1Gバイト当たり月額15セントだが、それを超えた分は、100Tバイトまでは1Gバイト当たり14セントとなる。100Tバイトを超えると13セント、500Tバイトを超えると12セントとなる。
ストレージ使用量 | 料金・米国(1Gバイト当たり・月額) | 料金・欧州(1Gバイト当たり・月額) |
---|---|---|
0〜50Tバイト | 15セント | 18セント |
50〜100Tバイト | 14セント | 17セント |
100〜500Tバイト | 13セント | 16セント |
500Tバイト以上 | 12セント | 15セント |
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR