ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

企業に届く正規メールは1割以下に精力増強剤などのスパム多く

» 2009年01月30日 09時03分 公開
[ITmedia]

 セキュリティソフトメーカーのPanda Securityは、2008年中に企業が受信した電子メール4億3000万通のうち、約9割をスパムメールが占めたとの分析結果を発表した。

 このデータは同社が提供する電子メール管理サービス「TrustLayer Mail」で分析した。その結果、4億3000万通のうちスパムメールが89.88%、マルウェア感染メールが1.11%を占め、正規の電子メールは8.4%のみだった。

 スパムの内容で最も多かったのは、精力増強剤などの医薬品宣伝メールで32.25%を占めた。偽ブランド商品を売り込むメールも16.75%に上ったが、上半期から下半期にかけて減少傾向が見られた。

 代わって台頭してきたのが、経済状況に付け込むスパムメール。偽の求人情報や偽の学位取得を持ちかける内容、住宅ローン提供をうたった詐欺メールなどが出現している。

 マルウェアの状況を見ると、最も猛威を振るったのはワームの「Netsky.P」。Internet Explorer(IE)の脆弱性を悪用するマルウェア「Exploit/iFrame」と連動することもあり、ユーザーがMicrosoft Office Outlookで感染メールをプレビューしただけで、添付の悪質ファイルが自動的に実行される仕掛けで感染を広げた。

 このほかにはトロイの木馬の「Rukap.G」「Dadobra.Bl」などが上位に入っている。こうしたマルウェア感染が原因で攻撃者に制御され、スパム配信に利用されたコンピュータは10〜12月の間で30万1000台に上った。

過去のセキュリティニュース一覧はこちら

関連キーワード

マルウェア | スパム | 株価 | 犯罪 | 詐欺メール | 不況


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.