スマイルブームは、ニンテンドーDSi上でBASICプログラムを組める「プチコン」を、DSiウェアとして3月9日から配信する。価格は800DSiポイント。「かつてのマイコン少年にとっては懐かしく、現代のプログラマ予備軍にとっては平易で手軽なオリジナルプログラムを楽しめる環境」だ。
DSi上で動作するBASIC環境。下画面のソフトウェアキーボードを使って「SMILEBASIC」を打ち込んでプログラミングができる。DSiの機能にもアクセスでき、「M●Xやソ●ドM5を遥かに超えたカラフルでそこそこ高速なスプライト能力」や、タッチパネル入力をBASICから使えるようになっているという。
SMILEBASICでは行番号を廃し、代わりにGOTO文などの行き先は文中で定義したラベル名になっており、行番号を探しに行きつ戻りつしたあの日を遠い過去のものにしている。
ソフトウェアキーボードにはなつかしの「GRAPHキー」も搭載。「機種依存文字を使いこなし、タイトルやグラフィックのかわりからREM文の装飾、ことによってはMZ-8●版『野●拳』のような美少女のグラフィックがわりにする蛮勇すら可能です」という時代の真逆を行く8ビット職人芸も追究できる。
作成したプログラムはDSiのメモリにセーブする。「DSiから発したピーガー音をマイクで認識する方式もかなり真剣に検討しましたが、さすがにやめました」。プログラムはDSiの通信機能を使って周囲のユーザーと交換できる。
グラフィックスやBGMなどのプリセットデータやサンプルプログラム、キャラクター画像作成ツールなどを収録し、プログラミングを支援する。
同社は「主要プログラム環境が重厚長大化し手軽さを失って久しい現代、起動して即記述・即実行の単純さをもつBASIC環境を、高い普及台数を誇るニンテンドーDS向けとしてご提供することに大きな意義を見出しております」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR