ITmedia NEWS > 科学・テクノロジー >

富士通研究所、自動で文章を校正する技術を開発

» 2012年04月04日 15時03分 公開
[ITmedia]

 富士通研究所は4月4日、文章の校正を自動的に行ってその能力を高められるという新技術を発表した。中国語ネイティブの人が作成する日本語文章に対して1万件の校正履歴を用いながら自動校正を行ったところ、約80%の誤りを修正できたとしている。

 新技術は、企業のグローバル化などで増えつつあるオフショア開発での効率化を目的にしたもの。中国などでのオフショア開発で受託した企業では外国人によるプログラム仕様書の日本語での執筆機会などが増加しているが、外国人にとって「て」「に」「を」「は」などの助詞や用語の使い方が非常に難しく、文書に誤りが発生する。納品前に日本人が校正作業を行うなど、時間やコストが課題になっていた。

 従来の文章校正技術は、不適切な単語や表現とその置き換える内容を事前に辞書へ登録しなければならず、原文と辞書の表記が一致している必要があるなど、その利用には負担が伴うものだったという。新技術では人が行った校正作業の履歴データ(校正前と校正後の文章のペア)を登録するだけで、システムが人と同じように校正を行い、作業を繰り返すごとに能力を高めていけるアルゴリズムを採用している。これにより、対応可能な表現の幅も広げられるという。

自動校正のイメージ

 2012年度から同社のオフショア開発を担当する中国の関係会社において新技術の利用を開始し、2013年度を目途にクラウドサービスとしての実用化を検討している。

評価結果

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.