米Microsoftは7月2日(現地時間)、次期OS「Windows 8」へのオンラインアップグレードについて発表した。「Windows 8 Pro」へのオンラインアップグレード価格は、2013年1月31日まで39.99ドルになる。Windows 7発売時のProfessionalエディションへのアップグレード価格(キャンペーン中)が約100ドル(キャンペーン参加小売店により異なった)だったことからみると、かなりの低価格だ。
アップグレード版はWindows.comからダウンロード購入できる。15ドルでバックアップDVDを追加することも可能。ダウンロード版ではなく、DVDでアップグレード版を購入する場合の価格は、2013年1月31日まで69.9ドルだ。
Windows 8には(ARM版の「Windows RT」を除くと)3エディションあるが、今回発表になったのはWindows 8 Proのキャンペーン価格のみ。
また、Windows XP SP3とWindows Vistaからのアップグレードが可能であることが明らかになった。ただし、Windows XP SP3ではデータファイルは移行できるが、Windows設定とアプリケーションは移行できない。Windows Vistaではアプリケーションを移行できない。
現在のバージョン | 個人データ | Windows設定 | アプリケーション |
---|---|---|---|
Windows 7 | ○ | ○ | ○ |
Windows Vista | ○ | ○ | × |
Windows XP SP3 | ○ | × | × |
Windows 8にアップグレードした後、「Windows Media Center」を無料で追加できる。
Windows.comでのアップグレードでは、ユーザーの現行Windowsバージョンに合わせてWindows 8 Upgrade Assistantが1ステップずつインストール手順を指示してくれる。
Microsoftはこのキャンペーンとは別に、2012年6月2日〜2013年1月31日にWindows 7搭載PCかWindows 7のDSP版を新規に購入したユーザーに対し、Windows 8 Proへのアップグレード版のダウンロード製品を14.99ドル(1200円)で提供するキャンペーンも実施中だ。
Windows 8の発売時期はまだ公表されていないが、RTM(製造工程向けリリース)が7月、正式版は10月とみられている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR