あなたが知らずして親孝行はできない? 気配り満載「らくらくスマートフォン プレミアム」らくらくスマートフォン

「らくらくスマートフォン」と聞くと機能に制限があって使いにくいのでは……と考えているあなた。実は誰でも便利に使える端末なのです。

» 2014年03月26日 10時00分 公開
[PR/ITmedia]
PR

 これまで、らくらくフォンなんて無縁かと思っていましたが、今回「らくらくスマートフォン プレミアム」をお借りし、もしこれを自分の両親にプレゼントとして渡すなら……と考えながら、まずは自分で使ってみました。意外や意外、誰でも使えるなかなか考えられている端末だなあという感想ですよ!

スマホに慣れてる人にとってはふしぎな感触?

 まず最初に驚いたのは、電源を入れていつものようにタッチしてもまったく反応が無いこと。壊れてるかな?と思ってしまいましたが、これは「らくらくタッチ」という機能。タッチしただけではなく「押し込む」というのがポイント。言われてみれば、私たちがスマートフォンを無意識に「触る」「押す」の区別をしていますが、フィーチャーフォンからスマートフォンに移って物理的なボタンがなくなる、というのは不安になるかもしれません。この機能は初めて触る人にとってはむしろ自然に思うかも。もちろん、設定でオフにできますので、実際に両親に渡すときに反応を見るといいでしょう。

らくらくタッチ

歩数計に脈拍計もついてるスマホ!

 ちょっと面白いなと思ったのは、歩数計に脈拍計。歩数計は何もしなくてもオンになっており、待ち受け画面の上部に今日何歩歩いたのかが表示されていますので、つい見てしまいます。これがあれば、常にスマホを持ち歩いてもらえるかもしれません。

 そしてこれをうまくアプリで見せるのが、歩数計アプリからアクセスできる「からだライフ」。東海道五十三次コースに四国八十八箇所コース、奥の細道コースなどから好きなものを選ぶと、名所を巡る仮想な旅が楽しめます。これなら毎日歩いて、適度な運動をしてもらえるかも。

(左)待ち受け上部には今日歩いた歩数が。Exはきょうの活動量を表す数値で、20分の歩行で1Ex、1週間に23Ex以上の運動が望ましいとされています(中)からだライフで歩数計と消費カロリーをチェック(右)ためしに東海道五十三次コースを選んでチャレンジ

 そのほか、富士通のARROWSシリーズではおなじみの機能「脈拍測定」も活用できそうです。これはインカメラに指をかざして簡易的に脈拍を測る機能で、らくらくスマートフォンなら毎日持ち歩いているので、定期的にチェックしてもらえそう。

(左)インカメラの上に指をそっとのせると…(右)簡易的にですが、脈拍が測れます

ゲームとLINEはライフラインになるかも?

 今回、両親に渡す前に入れておかなくてはと思ったのは、普段使いできるメッセンジャーアプリ。これは自分が使っているものをそのまま入れるといいでしょう。となるとやはりLINEがいいかもしれません。

 らくらくスマートフォン プレミアムは他のスマホと同様、Google Playからさまざまなアプリをダウンロードできます。ここからLINEをインストールし、セットアップして、自分のアカウントを登録してからプレゼントすることにします。そのときにスタンプなどの使い方を教えれば、メールよりも便利かもしれません。

 さらに、1つくらいゲームをインストールしておきます。誰でもできてシンプルなゲームはいくつもありますので、適当に見つくろってインストールしておきます。LINEゲームを始め、最近のスマホゲームはSNSとの連携がよくできていますので、ゲームの進行状況をLINEやTwitterのタイムラインに流してもらえれば、遠く離れた場所にいても「あっ、元気なんだな」ということがゲームを通じて分かるようになるかもしれません。たかがゲームとあなどることなかれ。

(左)LINEをインストールし、目立つところにボタンを配置。ホーム画面はシンプルなので間違えようがありません(右)こんなタイムライン投稿を見れば、ちょっとにこやかになれます

らくらくスマートフォン プレミアムで親孝行

 そのほかにも、進化した「おまかせカメラ」や、困ったときに操作方法を電話で聞ける「らくらくホンセンター」など、とても充実した機能、サービスがあり、なかなか面白いな、というのがらくらくスマートホンを初めて使ってみた感想です。普段のスマホでは見ないアプリやサービスもいっぱいあり、まずは私たちが触ってみて、どんなことができるのかを知っておけば、紹介がしやすいでしょう。

 どうしてもらくらくホンというとシニア向けで機能が制限されていると思いがちですが、意外や意外、できることがいっぱいあります。普通のスマホと同様にこんなこともできるんだよと紹介してあげれば興味を持ってもらえるのではないでしょうか。

 そういえば母親は俳句を詠むのが趣味だったなあ。「俳句・写真くらぶ」なんてアプリがあるのを教えてあげなくちゃ、と思いました。らくらくスマートフォン、アリかもしれませんよ!

(左)ちょっと気になるアプリ「俳句・写真くらぶ」 (右)スマホ俳句もオツなもの?

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.


提供:富士通株式会社
アイティメディア営業企画/制作:ITmedia ニュース編集部/掲載内容有効期限:2014年3月31日

関連リンク

ARROWSの情報を何でも掲載する研究所。コミュニティーも開設。

特集インデックス

ニュースやレビューなどARROWS関連記事を網羅!

最新記事一覧