ITmedia NEWS > ネットの話題 >

STAP細胞「NHKスペシャル」BPO審理に 小保方氏「人権侵害の限りを尽くした」と主張(1/2 ページ)

» 2015年08月19日 16時20分 公開
[ITmedia]

 放送倫理・番組向上機構(BPO)の放送人権委員会は8月19日、STAP細胞問題を取り上げた昨年7月放送の「NHKスペシャル」について審理入りを決めたと発表した。理化学研究所の元研究員の小保方晴子氏の申し立てを受けたもので、小保方氏は番組について「人権侵害の限りを尽くしたもの」と主張している。

photo 小保方氏=14年4月の記者会見時

 審理入りしたNHKスペシャルは、昨年7月27日に放送した「調査報告 STAP細胞 不正の深層」。STAP細胞問題について、実験ノートの内容や小保方氏と笹井芳樹氏(故人)の電子メールなどを取り上げながら特集した。

 小保方氏は先月10日、番組が人権侵害やプライバシー侵害などに当たるとして申立書を提出。番組がタイトルで「不正」と表現した上、「客観的証拠もないまま小保方氏がES細胞を盗み、混入させていたという断定的なイメージで作られたもので、大きな人権侵害があった」としてNHKに謝罪などを求めている。

 また小保方氏は番組について、(1)科学的説明がないまま「7割以上の不正があった」というイメージを視聴者に与える構成によって意図的に断罪している、(2)実験ノートの無断放送は著作権侵害、(3)笹井氏とのメールの内容を無断で公開したことはプライバシー侵害、(4)NHK取材班の「暴力取材」により負傷した、(5)笹井氏の自殺は番組が引き金になったという指摘もある──として、「人権侵害の限りを尽くしたもの」と主張している。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.