ITmedia NEWS > ネットの話題 >

ツタンカーメンの墓の“隠し部屋”、発掘調査に暗雲 「100%の確証が必要」

» 2016年05月09日 18時29分 公開
[ITmedia]

 古代エジプト王・ツタンカーメンの墓に隠し部屋がある可能性をめぐり、エジプト考古省は5月8日、現時点では発掘調査を行わない方針を明らかにした。同国のハリド・アナニ考古相は「さらなる技術的・科学的な検証が必要」と話し、「100%の確証がなければ、壁に穴を開けるわけにはいかない」としている。

photo エジプト考古省のFacebookページより

 昨年11月、日本人技術者の渡辺広勝さんが墓をレーダースキャンしたところ、内部に2カ所の空洞を発見した。金属製の物体に加え、人間の遺体と思われる有機物が存在する可能性も浮上。マムドゥフ・アル・ダマティ前考古相が「世紀の大発見につながるかもしれない」と発言し、注目を集めた。

photo レーダースキャンの調査結果。青い部分が空洞、黄色が金属製の物体、茶色が有機物を示している。
photo 空洞内をスキャンしたデータ

 だが、元考古相のザヒ・ハワス氏は「検証が不十分」と指摘し、考古学者やレーダーの専門家による委員会の設立を要請。ダマティ前考古相も「隠し部屋がある可能性は50%」と述べ、再調査の必要性を強調している。

 同調査は、古代エジプトの女王・ネフェルティティの墓が、ツタンカーメン王の墓と隣接した部屋にある――という、英考古学者のニコラス・リーブズ氏の学説を受けて実施。ネフェルティティは、エジプト新王国を統治した「伝説的な美女」として知られるが、死後は記録が消し去られた。

photo ネフェルティティの胸像 By Philip Pikart via Wikimedia Commons

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.