米Googleは8月31日(現地時間)、Android版「Googleアプリ」に「アプリ内」タブを追加したと発表した。検索の際にこのタブを選ぶと、対応するアプリ内の検索結果が表示される。
公式ブログによると、Gmail、YouTube、Spotify(日本ではまだ公開されていない)などが対応しており、向こう数カ月中に、Facebook Messenger、LinkedIn、Evernote、Google Keepなども対応するという。本稿筆者が試したところ、メッセンジャー、Medium、SoundCloud、Twitter、Google Playストアのコンテンツも表示された。
端末内の検索なので、オフラインでも検索結果が表示される(YouTubeやMediumのコンテンツはオンラインでないと表示されない)。
例えば連絡先に登録している人名を検索すると、Gmail、メッセンジャーでその人名が含まれるメールやメッセージが表示される。EvernoteやGoogle KeepでTo-Doリストを保存している場合、Googleアプリで検索して開けるだろう。
「アプリ内」に表示するアプリは、Googleアプリの[設定]→[アプリ内]で選択できる。
間もなく発売される韓国LG Electronicsの「LG V20」では、ホーム画面とセカンドスクリーンにアプリ内検索のショートカットが表示され、ここから直接検索できるという。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR