本田技研工業(ホンダ)の連結子会社であるホンダ・リサーチ・インスティチュート(HRI)は5月16日、人工知能(AI)開発に用いる個人情報のセキュリティを強化する目的で、米ボストン大学と共同研究を始めると発表した。
ホンダは、人の感情を理解したり、経験を共有して成長したりする「人と協調するAI」の開発を目指している。AIの開発には、ユーザーの個人情報の収集・分析に加え、それらの情報を守る「信頼性の高い強固なセキュリティ技術が必須」(同社)として、ボストン大学との共同研究を決めたという。
例えば、ユーザーが個人情報を基にしたレコメンドサービスなどを使うときに、どの個人情報を提供するかをコントロールできる技術の実現を目指す。データを秘匿したまま計算処理を行う暗号化技術「セキュア・マルチパーティ―・コンピューテイション」を活用するという。
HRI グローバル統括のバーンハード・センドホフ博士は「世界トップレベルを誇るボストン大学のデータセキュリティやプライバシーに関する研究と、ホンダが行ってきた『人と協調するAI』研究のシナジーが、信頼性の高いAIシステムの開発につながると期待する」とコメントしている。
ホンダは昨年7月には、ソフトバンクと共同で、人の感情を推定するAI技術「感情エンジン」の研究をスタート。クルマが感情を持ち、ドライバーとコミュニケーションできるよう目指している(関連記事)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR