米Facebookは3月28日(現地時間)、17日に発覚した約5000万人の個人データ不正流出問題を受けて21日に発表したポリシー強化やサードパーティーアプリの規制に加え、ユーザーの個人情報管理方法も改善すると発表した。向う数週間中に主にモバイルアプリのUI変更として実施する。
21日の発表後、「プライバシー設定などの重要なツールが見つけにくいというフィードバックが多かった」という。今回の改善のほとんどは、既にある機能を見つけやすくするものだ。
現在「アカウント設定」や「プライバシーセンター」、「アプリの設定」など、約20カ所に分散している個人情報関連の設定を1カ所にまとめる。
また、規制前にサードパーティー製Facebookアプリが収集していた個人情報についての設定を非表示にする。「これで、アプリが収集できる個人情報が何かが明確になる」としている。
プライバシー、セキュリティ、広告に関する情報をもっと見つけやすくすべきだというフィードバックを受け、「Privacy Shortcut」(日本では「プライバシーセンター」)を追加する。このメニューで、ユーザーは数タップで個人データを管理できるという。
このメニューから、二段階認証などのアカウント保護設定、投稿や「いいね!」の履歴を確認し、削除する機能、広告のためにFacebookに提供する個人情報の設定変更機能、自分の投稿を誰に表示するかを管理する機能にアクセスできる。これらの機能は既存のもので、プライバシーショートカットはそれらにアクセスしやすくするものだ。
Facebookでは以前から「情報をダウンロード」という機能でFacebookに提供した自分の個人情報をダウンロードできるが、新たに「Access Your Information」(日本では「個人データ管理ツール」)という個人情報管理ツールを提供することで、ダウンロードするだけでなく、投稿やプロフィールを削除しやすくする。
データを他のサービスに移行することも可能にするという(具体的な移行先や方法については説明がない)。
同社はまた、透明性向上のためにサービス規約とデータに関するポリシーを改定すると発表した。こちらも向う数週間中に実施する計画だ。
【UPDATE】記事掲載後、日本語での説明が公開されたため、日本でのサービスの名称を追加し、一部画像を差し替えました。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR